2019年10月24日
豆アジに遊んでもらいました
10月22日(火祝)
午後から海へ行くと北風が強く新湊の漁港の外堤防に波が当たり堤防を乗り越えてきている。
車から降りることなく帰宅。
10月23日(水)
仕事を終えて海へ行くと今日も北風が強い。
漁港内で久しぶりにアジを狙ってみた。
まずはフロードライブヘッド1gにテトラワークス ピピンから始めると結構、バイトがある。
何度かキャストを繰り返しフォールでバイトがあり重みが乗った。

豆アジ♪
しっかり口にフッキングしている。
なかなか掛からなかったけど4尾ほど釣って月末に発売される魚子バイブ1.5gを使ってみた。
リフト&フォールを繰り返すとフォールで結構、バイトがある。
何度か繰り返すとリフトで重みが乗る。

リフトの時に手にブルブル感じるのが楽しい♪
もう1尾釣って今度は魚子メタル0.6gを使った。
使い方はアジングと同じで沈めて手首で軽くしゃくりフォールを繰り返すとバイトがあり重みが乗った。

サイズは同じくらい。
漁港内で風が弱くなってきたのでダメ元でアオリイカ狙いで外海へ行ったけどうねりが大きく竿も振らずに終了した。
今日は久しぶりに豆アジを狙った。
数は結構いた。
小さくてもバイトがたくさんあって楽しめた。
午後から海へ行くと北風が強く新湊の漁港の外堤防に波が当たり堤防を乗り越えてきている。
車から降りることなく帰宅。
10月23日(水)
仕事を終えて海へ行くと今日も北風が強い。
漁港内で久しぶりにアジを狙ってみた。
まずはフロードライブヘッド1gにテトラワークス ピピンから始めると結構、バイトがある。
何度かキャストを繰り返しフォールでバイトがあり重みが乗った。
豆アジ♪
しっかり口にフッキングしている。
なかなか掛からなかったけど4尾ほど釣って月末に発売される魚子バイブ1.5gを使ってみた。
リフト&フォールを繰り返すとフォールで結構、バイトがある。
何度か繰り返すとリフトで重みが乗る。
リフトの時に手にブルブル感じるのが楽しい♪
もう1尾釣って今度は魚子メタル0.6gを使った。
使い方はアジングと同じで沈めて手首で軽くしゃくりフォールを繰り返すとバイトがあり重みが乗った。
サイズは同じくらい。
漁港内で風が弱くなってきたのでダメ元でアオリイカ狙いで外海へ行ったけどうねりが大きく竿も振らずに終了した。
今日は久しぶりに豆アジを狙った。
数は結構いた。
小さくてもバイトがたくさんあって楽しめた。
Posted by y-kami at 06:21│Comments(2)
│アジ
この記事へのコメント
お疲れさまです!
アジは、小さくても、ピーっと引いてくれて、手応えはおもしろいですよねっ!
ただ、風があると、釣りはしづらいですね。
アジは、小さくても、ピーっと引いてくれて、手応えはおもしろいですよねっ!
ただ、風があると、釣りはしづらいですね。
Posted by あーちゃん富山県 at 2019年10月24日 19:17
あーちゃん富山県さんへ
アジは小さくても青物なのでよく走ってくれますね。
バイトがあるだけでも楽しめます。
アジは小さくても青物なのでよく走ってくれますね。
バイトがあるだけでも楽しめます。
Posted by y-kami
at 2019年10月25日 08:26
