2023年11月05日
船の明かりが・・・
11月4日(土)
今日はつさんと奥能登へ。
お昼はいつもの茂平食堂さんへ。

つさんはカツカレー大盛りで自分はタンメンの大盛り。

本当はこのお店のうどんが好きなんだけど今日はあえてラーメンにした。
大盛りはボリュームがあり食べても減らない。
つさんも自分も満足してお店を出た。
最初のポイントは過去にディアジングでいい思いをしたポイント。
ポイントに着くと餌釣りの人がいきなりいいサイズのアジを釣っている。
期待してつさんが先にアジング開始すると行き成りバイトがあり合わせると切られたそうだ。
自分も開始するもバイトなし。
表層ではダツがうろうろしていたのでつさんのバイトはダツだったのかもしれない。
餌釣りの人は連発数感じでもなくそれっきり。
餌で釣れないならダメかなと見切りをつけてディープポイントに行ったけどここでもノーバイトで本命ポイントに行った。
本命ポイントでは先週、つさんが単独釣行でそれなりにいい思いをしたそうだ。
ポイントに着くと女性アングラーがアジングでうろうろしているそうでまだ釣れていないそうだ。
アジング開始するとちょっと離れたところでやっている女性アングラーがアジ連発。
つさんも早々に24cmほどのアジを釣っている。
自分もとやってみるもバイトなし。
バグバレット サーチ R 1.2gに熟成アクア 活アジストレート3.2インチをキャストすると着水のフォール中にバイトしてきた。

22cmほどのアジ♪
続くかと思うもそれっきり。
女性アングラーは結構釣ったけどバイトが無くなったと移動していった。
まだ明るくマズメになれば釣れるかもと期待したけどマズメになっても反応なし。
港内に大きな漁船が停泊していてライトを付けている。
このポイントは街灯の明かりがポイントなんだけど暗くなるにつれて漁船の明かりが明るく感じる。
キャストを繰り返すとパタパタっとバイトがあり2尾追加。

つさんも連発するもそれっきり。
つさんとの考察では昼間から釣れたのでそれなりに群れは入っているけど船の明かりが月夜と同様、街灯の効果が無くなりアジの群れは定位せずにうろうろしているのだろうとのこと。
そのため、キャストを繰り返せば回ってこれば釣れるけどいつ来るかわからないのでこのポイントはあきらめて移動した。
次のポイントではノーバイト。
さらに次のポイントもノーバイト。
最後のポイントへ行った。
ここではバイトがあるけど掛からない。
ジグヘッドを掛かりのいいバグバレット スレアジ―1gにアジミルク バチ2.5インチの一節切ったものを使った。
これが良かったのか渋いながら掛かる♪

時間を9時に終了と決めてキャストを繰り返し何とか4尾追加。
つさんも追加して自分は20~24cm7尾で終了した。
本命ポイント、昼間っから釣れたので居ることはいるけど船の明かりがネックだったみたいだ。
つさん、またチャレンジしましょうね。
今日はつさんと奥能登へ。
お昼はいつもの茂平食堂さんへ。

つさんはカツカレー大盛りで自分はタンメンの大盛り。

本当はこのお店のうどんが好きなんだけど今日はあえてラーメンにした。
大盛りはボリュームがあり食べても減らない。
つさんも自分も満足してお店を出た。
最初のポイントは過去にディアジングでいい思いをしたポイント。
ポイントに着くと餌釣りの人がいきなりいいサイズのアジを釣っている。
期待してつさんが先にアジング開始すると行き成りバイトがあり合わせると切られたそうだ。
自分も開始するもバイトなし。
表層ではダツがうろうろしていたのでつさんのバイトはダツだったのかもしれない。
餌釣りの人は連発数感じでもなくそれっきり。
餌で釣れないならダメかなと見切りをつけてディープポイントに行ったけどここでもノーバイトで本命ポイントに行った。
本命ポイントでは先週、つさんが単独釣行でそれなりにいい思いをしたそうだ。
ポイントに着くと女性アングラーがアジングでうろうろしているそうでまだ釣れていないそうだ。
アジング開始するとちょっと離れたところでやっている女性アングラーがアジ連発。
つさんも早々に24cmほどのアジを釣っている。
自分もとやってみるもバイトなし。
バグバレット サーチ R 1.2gに熟成アクア 活アジストレート3.2インチをキャストすると着水のフォール中にバイトしてきた。

22cmほどのアジ♪
続くかと思うもそれっきり。
女性アングラーは結構釣ったけどバイトが無くなったと移動していった。
まだ明るくマズメになれば釣れるかもと期待したけどマズメになっても反応なし。
港内に大きな漁船が停泊していてライトを付けている。
このポイントは街灯の明かりがポイントなんだけど暗くなるにつれて漁船の明かりが明るく感じる。
キャストを繰り返すとパタパタっとバイトがあり2尾追加。

つさんも連発するもそれっきり。
つさんとの考察では昼間から釣れたのでそれなりに群れは入っているけど船の明かりが月夜と同様、街灯の効果が無くなりアジの群れは定位せずにうろうろしているのだろうとのこと。
そのため、キャストを繰り返せば回ってこれば釣れるけどいつ来るかわからないのでこのポイントはあきらめて移動した。
次のポイントではノーバイト。
さらに次のポイントもノーバイト。
最後のポイントへ行った。
ここではバイトがあるけど掛からない。
ジグヘッドを掛かりのいいバグバレット スレアジ―1gにアジミルク バチ2.5インチの一節切ったものを使った。
これが良かったのか渋いながら掛かる♪

時間を9時に終了と決めてキャストを繰り返し何とか4尾追加。
つさんも追加して自分は20~24cm7尾で終了した。
本命ポイント、昼間っから釣れたので居ることはいるけど船の明かりがネックだったみたいだ。
つさん、またチャレンジしましょうね。
Posted by y-kami at 09:40│Comments(2)
│アジ
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
旅のお土産とエギもありがとうございましたm(__)m
釣行そのものは楽しかったし、一投目の速攻ヒットが気持ちよかったんで
私的には良い釣行だったと思います。
程よいアジの量で捌くのもラクラクでしたし(笑
また連絡しますのでよろしくです〜
旅のお土産とエギもありがとうございましたm(__)m
釣行そのものは楽しかったし、一投目の速攻ヒットが気持ちよかったんで
私的には良い釣行だったと思います。
程よいアジの量で捌くのもラクラクでしたし(笑
また連絡しますのでよろしくです〜
Posted by つ at 2023年11月05日 09:52
つさんへ
自分的にはモヤモヤ感の多い釣行でした。
野球も含めて(笑)
それでもいろいろ勉強になったと感じてます。
また、行きましょうね。
自分的にはモヤモヤ感の多い釣行でした。
野球も含めて(笑)
それでもいろいろ勉強になったと感じてます。
また、行きましょうね。
Posted by y-kami
at 2023年11月06日 09:27
