2007年09月28日
初体験!
出張先が山奥なんで久し振りに海をみる。
山もいいが海も気持ちいい〜と思いきや、波足が長い。
とりあえず心臓キャスト。
波が荒いので出張先で作った心臓は軽いので使えない。
いつものクリアにオレンジを塗ったものを選ぶ。
ちょっと波はでかいが水温も下がったきたので期待しながら2投目。
スローで引きながらたまに軽くアクションを入れる。
ゴゴンとアタリがあり合わせを入れる。
ヒラメではなさそうで引きを楽しみながら上ってきたのは25cm程のキジハタ。
久し振りの魚ちゃん。
その後、大河さんがきていろいろやってみるがノーバイト。
エギもキャストするもノーバイト。
アオリを求めて移動。
先行者が2人いるがポイントが広いので大河さんとしゃくる。
3.5号でやっているといきなりゴン!と根掛かり。
リーダーを結んでいると大河さんヒット!
なかなかいいサイズ。
エギをエギ王JP3号マーブルレッドをキャスト。
このエギはダートせず名の通りジャンプして縦のアピール。
軽くしゃくっても高く跳ね上がる。
数投してテンションフォール中にテンションを抜いてフリーフォールにしてフォールに変化を与えてみる。
着底で軽く竿をあおり聞き合わせを入れると乗っている。
そのままテンションを掛け巻いてくる。
いい感じでクィ〜ンクィ〜ン。
波があり波打ち際で黒いジェット噴射をもろにかぶる。
18cmのアオリ!
その後チビアオリが3つ。
しばらくして他でしゃくっていた風さんと合流。
チビアオリ1つと沖漬けサイズのアオリが1杯で波が荒くなってきたのでお開き。
風さんも釣れたようでよかった。
まだ時間があるのでダメもとでもう一ヶ所一人でしゃくりに行く。
風も無く、波もそんなに気にならない。
ならば試しの一投に名匠エギマヅメSをキャスト。
1投目でいきなり13cm程のアオリがきた。
その後は1キャスト1バイト状態。
キャスト後のフォールできたり、ずる引きでもきたりとなんでもあり状態。
12杯釣ったところで試しに3.5号九州スペシャルブラウンをキャスト。
最初のうちは来なかったが急にバイトしてきた。
20杯となったところでなんでもありかとあまり出番のないエギをキャスト。
ここはなんでもありだ。
1時間半程で32杯。
ちょっと渋くなったのでちょっと場を休ませ再度エギをキャスト。
ポツポツ釣れるがだんだん渋くなる。
ところが突然また1キャスト1バイト状態になる。
新しい群れが入ってきたのか。
さっきの群れは16cmから12cm位でアベレージが14cm位だが今度の群れは14cmから10cm位でアベレージは12cm位。
そのうちにまたアタリが遠のいた。
ここまでは2時間半程。
ちょっと切りが悪いのであと5杯釣ろうとプチ移動。
遠投し、着底させ、ダート+2段しゃくり+おまけのしゃくり。
着底、シャシャンと2段しゃくりでリールをゆっくり巻いて水平フォール。
グゥーンと重くなり、小さくピシッと合わせを入れる。
ドン!と根掛かりみたいな感覚だがグィ〜ングィ〜ンと引いている。
引きの割には小さい16cm。
その後、なんとか5杯達成で終了。
3時間でこの数。
キープは沖漬け7つとお土産15杯位かな。
ちょっと釣り過ぎって言われるので数は伏せておきます。
今日のようなワンキャッチワンバイトは初体験です。
本命、ヒラメは来なかったがアオリに満足!
Posted by y-kami at 02:05│Comments(22)
│アオリイカ
この記事へのコメント
昨夜はお疲れ様でした・・・って、どうやら日付変更まで釣行していたようですね。タフ&お好きですね(笑)
どうも昨夜の敗因がわからないのでさらにお勉強の必要があります。
よい週末をお過ごしください~。
どうも昨夜の敗因がわからないのでさらにお勉強の必要があります。
よい週末をお過ごしください~。
Posted by 風(ふう) at 2007年09月28日 06:16
海から遮断された場所で過ごすと釣りに対する欲求不満で感覚が研ぎ澄まされるんですかね?
山奥から帰って来る度にパワーアップしてるような(^^;
数は伏せておくって・・・
> 1時間半程で32杯。
これだけでも十分鬼です(笑)
山奥から帰って来る度にパワーアップしてるような(^^;
数は伏せておくって・・・
> 1時間半程で32杯。
これだけでも十分鬼です(笑)
Posted by yokapi at 2007年09月28日 07:27
風さんへ
昨日は海が悪い状態でしたね。
昨日あの後は言っていた場合へ行きました。
まさか一緒に入ったポイントとは全然違い、波足こそありましたが釣りが成立する海でした。
敗因は選んだポイントだと思いますよ。
yokapiさんへ
昨日の状況は誰が釣っても爆ってたと思います。
一番すごかったのはフォール中に抱いてきて、ばらしてもそのまましゃくるとまた抱いてくる状態でした。
このポイントではメバル祭あったんですが昨日はアオリ祭でした。
昨日は海が悪い状態でしたね。
昨日あの後は言っていた場合へ行きました。
まさか一緒に入ったポイントとは全然違い、波足こそありましたが釣りが成立する海でした。
敗因は選んだポイントだと思いますよ。
yokapiさんへ
昨日の状況は誰が釣っても爆ってたと思います。
一番すごかったのはフォール中に抱いてきて、ばらしてもそのまましゃくるとまた抱いてくる状態でした。
このポイントではメバル祭あったんですが昨日はアオリ祭でした。
Posted by y-kami at 2007年09月28日 08:36
どんだけ~
シーズン初期以来、そのような状態には出会ってないですねぇ・・・
昨日中さんからエギに2杯のアオリがのってきた!とメール頂きましたが
そんな状況ですね。
そりゃ~ヒラメこなくても満足ですよ。これで満足しなかったらほんとに鬼ですよ(笑)
シーズン初期以来、そのような状態には出会ってないですねぇ・・・
昨日中さんからエギに2杯のアオリがのってきた!とメール頂きましたが
そんな状況ですね。
そりゃ~ヒラメこなくても満足ですよ。これで満足しなかったらほんとに鬼ですよ(笑)
Posted by toshikazu at 2007年09月28日 09:03
い、1時間で32杯ってタモですくったんスか!?(笑)
凄すぎますよ…
今日は相棒に捕まったそうで(笑)
自分も誘われたんですが、今日は家庭サービスです(泣)
無念…
凄すぎますよ…
今日は相棒に捕まったそうで(笑)
自分も誘われたんですが、今日は家庭サービスです(泣)
無念…
Posted by 飛浜 at 2007年09月28日 09:47
おはようございます。
いくら出張明けで、エネルギー満タンとはいえ、驚異の釣果ですね。
さぞかし墨の噴射も受けて真っ黒けじゃないでしょうか?
それだけ釣れると私ならどうして食べようかと・・・沖漬け、刺身に、干物に、塩辛も作るか?等など、なんて悩んでしまいます。いや!悩んでみたいです。(~_~;)
いくら出張明けで、エネルギー満タンとはいえ、驚異の釣果ですね。
さぞかし墨の噴射も受けて真っ黒けじゃないでしょうか?
それだけ釣れると私ならどうして食べようかと・・・沖漬け、刺身に、干物に、塩辛も作るか?等など、なんて悩んでしまいます。いや!悩んでみたいです。(~_~;)
Posted by ヨシキ at 2007年09月28日 10:20
いやはや驚異的な釣果だったようですね。
釣ってる間ずっと口元緩みっぱなしだったんじゃないですか?(笑)
そんなポイントを見つけ出すってとこがまたスゴイです‥
釣ってる間ずっと口元緩みっぱなしだったんじゃないですか?(笑)
そんなポイントを見つけ出すってとこがまたスゴイです‥
Posted by Taka at 2007年09月28日 10:57
自慢、自慢、自慢、自慢、自慢、自慢、自慢、自慢、自慢、自慢、
Posted by at 2007年09月28日 11:04
どもども(-∀-)ノ
釣りに行けなかった数日分を一日で取り返した感じですね(^^;
ワンキャストワンヒット状態はときどきありますが、
30杯近く掛けてもまだ続く状態とは…あな恐ろしや。そのポイントも、y-kamiさんも。
釣りに行けなかった数日分を一日で取り返した感じですね(^^;
ワンキャストワンヒット状態はときどきありますが、
30杯近く掛けてもまだ続く状態とは…あな恐ろしや。そのポイントも、y-kamiさんも。
Posted by つ at 2007年09月28日 11:41
こんにちはです。
1キャスト1ヒットですか・・・
まだ味わった事の無い世界です・・・・
一度堪能してみたいですね(^^
1キャスト1ヒットですか・・・
まだ味わった事の無い世界です・・・・
一度堪能してみたいですね(^^
Posted by umiiso at 2007年09月28日 12:25
やっぱり行かれてました(笑)
あの後自分も行きましたが、渋かったです。今度はサイトしましょうね!!
あの後自分も行きましたが、渋かったです。今度はサイトしましょうね!!
Posted by 大河 at 2007年09月28日 12:25
変態ですね~(爆)
そのような経験をしてみたいものです・・・
西側のアオリを全部東側に寄せとるがじゃないがけ~?
時間作ってそっちに遠征するから案内して下さいな!!
来週は運動会の練習とかあるから10月の第2週にでもお願いします。
運動会に来るならそん時にでも計画しよまいけ♪
そのような経験をしてみたいものです・・・
西側のアオリを全部東側に寄せとるがじゃないがけ~?
時間作ってそっちに遠征するから案内して下さいな!!
来週は運動会の練習とかあるから10月の第2週にでもお願いします。
運動会に来るならそん時にでも計画しよまいけ♪
Posted by ペンキ屋 at 2007年09月28日 12:29
toshikazuさんへ
こんな活性の高い群れにあったのは始めてです。
1つのエギに2杯は昨日の状況だったらありえないことないですね。
飛浜さんへ
あんなの始めてです。
たぶん今日は釣りにならないと思います。
ヨシキさんへ
今日は休みなんで会社で沖漬け以外はお裾分けしてきました。
今日釣るつもりでしたが釣り出来そうにありません(ToT)
Takaさんへ
メバル、アオリとよく行くポイントなんです。
昨日はここで乗るってタイミングで乗せれたのでニマニマでした(^-^)
?さんへ
自慢ですか〜。
なにを自慢すればいいんでしょうか?
まわりが釣れてなくて1人爆釣なら自慢なんですけどね。
昨日の状況は釣れて当たり前でしたよ。
つさんへ
海が見えたら一面イカだらけだったんでしょうね。
キャスト毎にパターン変えてたのもよかったんですかね。
こんな活性の高い群れにあったのは始めてです。
1つのエギに2杯は昨日の状況だったらありえないことないですね。
飛浜さんへ
あんなの始めてです。
たぶん今日は釣りにならないと思います。
ヨシキさんへ
今日は休みなんで会社で沖漬け以外はお裾分けしてきました。
今日釣るつもりでしたが釣り出来そうにありません(ToT)
Takaさんへ
メバル、アオリとよく行くポイントなんです。
昨日はここで乗るってタイミングで乗せれたのでニマニマでした(^-^)
?さんへ
自慢ですか〜。
なにを自慢すればいいんでしょうか?
まわりが釣れてなくて1人爆釣なら自慢なんですけどね。
昨日の状況は釣れて当たり前でしたよ。
つさんへ
海が見えたら一面イカだらけだったんでしょうね。
キャスト毎にパターン変えてたのもよかったんですかね。
Posted by y-kami at 2007年09月28日 12:38
umiisoさんへ
あなたの思い出のポイントですよ(笑)
良い群れに当たるときっとありますよ。
大河さんへ
行ったんですか〜あなたも。
あのポイント選んでラッキーでした。
次行ってももうないだろうな〜
ペンキ屋さんへ
来週ならいいんですが再来週は出張でたぶん無理です。
運動会行くんでその時話しましょうか。
あなたの思い出のポイントですよ(笑)
良い群れに当たるときっとありますよ。
大河さんへ
行ったんですか〜あなたも。
あのポイント選んでラッキーでした。
次行ってももうないだろうな〜
ペンキ屋さんへ
来週ならいいんですが再来週は出張でたぶん無理です。
運動会行くんでその時話しましょうか。
Posted by y-kami at 2007年09月28日 12:46
おかえりなさーい
いきなり、もの凄い爆発力ですね・・・・
それにしても「1時間半程で32杯」って5本針仕掛けですか(笑)
イカを魅了し続ける技あってこそのこの釣果・・・凄い
自分なら5~10杯釣った時点で群れを散らせる自信があります(涙)
いきなり、もの凄い爆発力ですね・・・・
それにしても「1時間半程で32杯」って5本針仕掛けですか(笑)
イカを魅了し続ける技あってこそのこの釣果・・・凄い
自分なら5~10杯釣った時点で群れを散らせる自信があります(涙)
Posted by くろよ at 2007年09月28日 13:18
こんちは。
連絡頂ければ、後を引き継いだのに・・・・(笑
もしかして3桁行きましたか??
自分の感が当ってれば、その辺は一昨日も爆釣してたみたいです。
良いなぁ自分も味わいたい・・・・(羨
腕痛くないですか (笑
連絡頂ければ、後を引き継いだのに・・・・(笑
もしかして3桁行きましたか??
自分の感が当ってれば、その辺は一昨日も爆釣してたみたいです。
良いなぁ自分も味わいたい・・・・(羨
腕痛くないですか (笑
Posted by hiroshi at 2007年09月28日 17:25
釣るテクニックもですが、すれさせない、イカに警戒心を抱かせないテクニックこそ鬼ならではですね。
>ちょっと釣り過ぎって言われるので数は伏せておきます。
ちょっとじゃないでしょ~^^。
ヒラメじゃなくてホッとしたような残念なような・・・・
>ちょっと釣り過ぎって言われるので数は伏せておきます。
ちょっとじゃないでしょ~^^。
ヒラメじゃなくてホッとしたような残念なような・・・・
Posted by マー at 2007年09月28日 19:05
こんばんは… 最近は我がヒラメポイントでもエギンガーの出入りが激しく、どうも落ち着いてヒラメも狙ってられません。 こちらのアオリイカもだいぶデカくなってきましたが、まだ今シーズンは17cmが最大です。 今朝はこちらでも新しい群れが回遊して来たようで、プチ爆しました (T_T) もう家ではアオリイカを持ち帰るとブーイングが出ます (‥;) 無言の視線が「アオリイカ捕獲厳禁令」を物語ってます (T_T) エギ王JPってあまりダートしないんですか? 私はよっぽどの事が無い限り、エギ交換をしないで釣ってるもので、最近の新しいエギもあまり使わず、エギ王QかアオリQ、墨族の中からその日の状況を見てエギを選択し、ほとんどその日はそれで通しています (^^; エギ交換を変えるよりパターンの変化である程度は対応できると思っています。 あまりエギのカラーなどには拘っていないのですが、フォール姿勢と速度には気を使っています。
そろそろ水温も下がって来ましたので、ヒラメ狙いを本格化したいですね (^^)v
そろそろ水温も下がって来ましたので、ヒラメ狙いを本格化したいですね (^^)v
Posted by 食いしん坊 at 2007年09月28日 21:29
こんばんは… 最近は我がヒラメポイントでもエギンガーの出入りが激しく、どうも落ち着いてヒラメも狙ってられません。 こちらのアオリイカもだいぶデカくなってきましたが、まだ今シーズンは17cmが最大です。 今朝はこちらでも新しい群れが回遊して来たようで、プチ爆しました (T_T) もう家ではアオリイカを持ち帰るとブーイングが出ます (‥;) 無言の視線が「アオリイカ捕獲厳禁令」を物語ってます (T_T) エギ王JPってあまりダートしないんですか? 私はよっぽどの事が無い限り、エギ交換をしないで釣ってるもので、最近の新しいエギもあまり使わず、エギ王QかアオリQ、墨族の中からその日の状況を見てエギを選択し、ほとんどその日はそれで通しています (^^; エギ交換を変えるよりパターンの変化である程度は対応できると思っています。 あまりエギのカラーなどには拘っていないのですが、フォール姿勢と速度には気を使っています。
そろそろ水温も下がって来ましたので、ヒラメ狙いを本格化したいですね (^^)v
そろそろ水温も下がって来ましたので、ヒラメ狙いを本格化したいですね (^^)v
Posted by 食いしん坊 at 2007年09月28日 21:59
くろよさんへ
いいえ32本針です(笑)
よっぽとイカが濃かっただけですよ。
始めは名匠エギでアピール控えめがよかったんでしょうかね?
hiroshiさんへ
3桁言ってませんよ。
朝まで粘れば逝ってたかもしれませんね(笑)
そうなんですか。最近はどこも好調みたいですね。
hiroshiさんも確実に釣果上げてるってききますよ。
たぶん通えばいつかめぐり合えますよ。たぶん。
マーさんへ
イカに好かれているんですよ(笑)
ヒラメの陸ッパリはまだ早いんですかね?
って言うか最近自分がマヅメにヒラメ狙いに行くと、荒れているかべた凪なんで連れる気がしません。
ヒラメ、見たいです。
食いしん坊さんへ
JPをダート掛けたことないですね。
ダートかけたことないんですがかけるとどうなるのかな?
見る限りはまっすぐ上にしか動かないです。
自分も同じエギで通しますが、ダート系のエギとダートしないエギへの使い分けはしています。
主に、ダート系としてアオリQ、ダートマックス、エギマルでダートしないものとしてJP、名匠エギを使ってます。
今年は新しいタイプのエギは買わずに、前から使っているものをロストしたときのみ、補充するようにしています。
ヒラメ期待ですね。
いいえ32本針です(笑)
よっぽとイカが濃かっただけですよ。
始めは名匠エギでアピール控えめがよかったんでしょうかね?
hiroshiさんへ
3桁言ってませんよ。
朝まで粘れば逝ってたかもしれませんね(笑)
そうなんですか。最近はどこも好調みたいですね。
hiroshiさんも確実に釣果上げてるってききますよ。
たぶん通えばいつかめぐり合えますよ。たぶん。
マーさんへ
イカに好かれているんですよ(笑)
ヒラメの陸ッパリはまだ早いんですかね?
って言うか最近自分がマヅメにヒラメ狙いに行くと、荒れているかべた凪なんで連れる気がしません。
ヒラメ、見たいです。
食いしん坊さんへ
JPをダート掛けたことないですね。
ダートかけたことないんですがかけるとどうなるのかな?
見る限りはまっすぐ上にしか動かないです。
自分も同じエギで通しますが、ダート系のエギとダートしないエギへの使い分けはしています。
主に、ダート系としてアオリQ、ダートマックス、エギマルでダートしないものとしてJP、名匠エギを使ってます。
今年は新しいタイプのエギは買わずに、前から使っているものをロストしたときのみ、補充するようにしています。
ヒラメ期待ですね。
Posted by y-kami at 2007年09月29日 09:31
エギ王JPの形状を見てるとダートもしそうな感じがするのですが… どうでしょ?
最近はy-kamiさん同様、手持ちのエギばかりで、新たにはほとんど購入しないのですが、今度、JPを1つ購入してみようかと思います。 今朝は久々、サイトで遊んで来ました。 ヒラメ狙いだったのですが、そっちの方はどうもパッとしません。 今日、仕事の途中で通りかかった河口で、良型のハゼとセイゴが釣れてましたし、とうとう「アオリイカ捕獲厳禁令」が発令になりましたので、今度そちらを狙ってみようかと思ってます (^^;
最近はy-kamiさん同様、手持ちのエギばかりで、新たにはほとんど購入しないのですが、今度、JPを1つ購入してみようかと思います。 今朝は久々、サイトで遊んで来ました。 ヒラメ狙いだったのですが、そっちの方はどうもパッとしません。 今日、仕事の途中で通りかかった河口で、良型のハゼとセイゴが釣れてましたし、とうとう「アオリイカ捕獲厳禁令」が発令になりましたので、今度そちらを狙ってみようかと思ってます (^^;
Posted by 食いしん坊 at 2007年09月29日 18:07
食いしん坊さんへ
JPは頭が細く薄いのでたとえダート掛けても水切れがよく縦に動くと思います。
ヒラメは今一つですか。
昨日とある漁港でヒラメの話したらまだ水温も高くアジがでかいのでヒラメ釣りは厳しくましてルアーではなおさらって言われました。
ハゼが好調みたいですね。
ハゼだったらメタリスクっていうジグヘッドあるんでまさに心臓ベイトつけたらハゼになりますよ。
一度試してみてください。
JPは頭が細く薄いのでたとえダート掛けても水切れがよく縦に動くと思います。
ヒラメは今一つですか。
昨日とある漁港でヒラメの話したらまだ水温も高くアジがでかいのでヒラメ釣りは厳しくましてルアーではなおさらって言われました。
ハゼが好調みたいですね。
ハゼだったらメタリスクっていうジグヘッドあるんでまさに心臓ベイトつけたらハゼになりますよ。
一度試してみてください。
Posted by y-kami at 2007年09月29日 22:20