2020年06月23日
今年の初物はすでに新子で
6月22日(月)
土曜はマズメに海へ行ったけど北風が強く波も大きく漁港内でちょっとだけキジハタ狙ってみたけどラインが流されちょっとだけやって終了した。
日曜は朝5時半起きで在所の草刈り。
久しぶりに草刈り機使った。
昼寝をして午後から海へ向かうも今日も北風が強いので漁港内でタコを狙ってみた。
まずは蛸嵐Jr.にタコタコラバーをキャストしてボトム者幾でズリズリ。

1ポチャンの後、何とか1つ♪
300gくらいで小ぶり。
キャストを繰り返しまたポチャンとゲット。

これもさっきと同じくらい。
この時期は釣れれば大きいと思っていたんだけど・・・
さらにサイズダウン。

新子の150gくらい。


300g~400gくらいで今度は先日、アングラーズ富山根塚店さんで買ったタコエギにテール側にタコベイトを付けたもの。

1ポチャン、1ゲット。
死後にデビルエイトを使ってみた。

これも1ポチャン1ゲット。
今の時期は一発大物が釣れることがあるけどすでに新子に入れ替わっていた。
今日のキャッチは5割を切っていた。
久しぶりのタコ狙いでサイズが小さかったこともあるけど合わせが弱かったのかもしれない。
次回こそって思って勇んで釣りに行くと釣れないんだよね(笑)
6月22日(月)
仕事を終えてポイントに向かうと最初のポイントは満車。
どうせだめならといつも行く最終ポイントへ行ったけど袖にキス釣り、投げサビキの先行者でポイント限定で入ってみたけどノーバイトで終了。
最近、なかなか天気、海、風と満点の状態ってなかなかないな~。
土曜はマズメに海へ行ったけど北風が強く波も大きく漁港内でちょっとだけキジハタ狙ってみたけどラインが流されちょっとだけやって終了した。
日曜は朝5時半起きで在所の草刈り。
久しぶりに草刈り機使った。
昼寝をして午後から海へ向かうも今日も北風が強いので漁港内でタコを狙ってみた。
まずは蛸嵐Jr.にタコタコラバーをキャストしてボトム者幾でズリズリ。
1ポチャンの後、何とか1つ♪
300gくらいで小ぶり。
キャストを繰り返しまたポチャンとゲット。
これもさっきと同じくらい。
この時期は釣れれば大きいと思っていたんだけど・・・
さらにサイズダウン。
新子の150gくらい。
300g~400gくらいで今度は先日、アングラーズ富山根塚店さんで買ったタコエギにテール側にタコベイトを付けたもの。
1ポチャン、1ゲット。
死後にデビルエイトを使ってみた。
これも1ポチャン1ゲット。
今の時期は一発大物が釣れることがあるけどすでに新子に入れ替わっていた。
今日のキャッチは5割を切っていた。
久しぶりのタコ狙いでサイズが小さかったこともあるけど合わせが弱かったのかもしれない。
次回こそって思って勇んで釣りに行くと釣れないんだよね(笑)
6月22日(月)
仕事を終えてポイントに向かうと最初のポイントは満車。
どうせだめならといつも行く最終ポイントへ行ったけど袖にキス釣り、投げサビキの先行者でポイント限定で入ってみたけどノーバイトで終了。
最近、なかなか天気、海、風と満点の状態ってなかなかないな~。
Posted by y-kami at 06:17│Comments(2)
│タコ
この記事へのコメント
お疲れさまです!
風が強いと、釣りになりませんよね~✌️
タコ釣り、上手いですねっ。
狙い通りですねっ!
自分もタコラルダスで頑張ります
見てたらやりたくなりました。
風が強いと、釣りになりませんよね~✌️
タコ釣り、上手いですねっ。
狙い通りですねっ!
自分もタコラルダスで頑張ります
見てたらやりたくなりました。
Posted by あーちゃん富山県 at 2020年06月23日 17:17
あーちゃん富山県さんへ
タコだったらエギは重いので少しくらいの風でも平気ですね。
タコラルダス持ってるってなかなかですね。
タコだったらエギは重いので少しくらいの風でも平気ですね。
タコラルダス持ってるってなかなかですね。
Posted by y-kami
at 2020年06月27日 08:17
