2020年04月05日
かなり風が強かったので
4月4日(土)
午前中の富山市内の釣具屋さんをうろうろして午後から海へ行った。
南西の風が強い予報で今日の第一の目的は亀の手。
前からチェックしていたポイントに着くと風は強いけど海は凪。

亀の手は磯場の岩の隙間やテトラの隙間などに群生している。
岩やコンクリートに根っこのように固定しているのでカメノテホイホイで身を傷つけないように固定しているところを切ると簡単に取れる。

食べるだけ採って今日は新しく発売されたガンガンジグ スローかガンガンジグ ブレードでデイのフラットやロックフィッシュを狙ってみたくて釣り場に移動するも風が強すぎて断念。
ロッドを振ることもなく帰宅。
家に帰り亀の手についている汚れを水で洗い流し、水に塩、酒を入れて10分ほど煮てザルに上げて出来上がり。

冷めてから亀の手の根元の皮を手で剥いて中の身を食べる。
1年ぶりの亀の手は絶品♪
魚は釣れなかったけどいい肴が採れた。
午前中の富山市内の釣具屋さんをうろうろして午後から海へ行った。
南西の風が強い予報で今日の第一の目的は亀の手。
前からチェックしていたポイントに着くと風は強いけど海は凪。

亀の手は磯場の岩の隙間やテトラの隙間などに群生している。
岩やコンクリートに根っこのように固定しているのでカメノテホイホイで身を傷つけないように固定しているところを切ると簡単に取れる。

食べるだけ採って今日は新しく発売されたガンガンジグ スローかガンガンジグ ブレードでデイのフラットやロックフィッシュを狙ってみたくて釣り場に移動するも風が強すぎて断念。
ロッドを振ることもなく帰宅。
家に帰り亀の手についている汚れを水で洗い流し、水に塩、酒を入れて10分ほど煮てザルに上げて出来上がり。

冷めてから亀の手の根元の皮を手で剥いて中の身を食べる。
1年ぶりの亀の手は絶品♪
魚は釣れなかったけどいい肴が採れた。
Posted by y-kami at 08:52│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
お疲れさまです!
どんな味がするんだろうって、思いました
スーパーとかには無いですよねっ!
どんな味がするんだろうって、思いました
スーパーとかには無いですよねっ!
Posted by あーちゃん富山県 at 2020年04月05日 19:04
あーちゃん富山県さんへ
貝柱のような感じですかね。
息子が以前、居酒屋で食べたことがあるそうです。
ネット通販でも買えますよ。
貝柱のような感じですかね。
息子が以前、居酒屋で食べたことがあるそうです。
ネット通販でも買えますよ。
Posted by y-kami
at 2020年04月09日 22:36
