2018年05月07日
焼いても生でも♪
5月6日(日)
昨日釣ったアジは12尾でこのボリューム。

2尾は刺身。

残りは塩焼きと燻製に。
昼から海の濁り具合を見にうろうろと。
川は濁っているけど河口付近の漁港は思ったよりも澄んでいる。
うろうろしてからディメバル狙い。
昼間はリアクションでバイトしてくることが多く活性も上がってきたのでメタルジグのアジングをやってみた。
ガンガンジグミニ Ⅱ5gをリフト&フォール。
フォールはフリーフォールの方がスライドフォールなどで沈下が遅くなりメバルに見せることができる。
根の付近をピンポイントで狙いフォールでコン!

23cmほどのメバル♪
昼間のメバルは夜よりもよく引いてくれて一度潜られたけど何とか抜き上げれた。
1尾釣れたしとマズメに向けてアジングポイントへ。
ポイントに向かうと雨がポツポツ。
アジングしようか迷ったけど明日は仕事で肴もあるし家路へ。
今晩はアジの刺身と塩焼き。
刺身も美味いけどアジの塩焼きも美味い♪
アジって生でも焼いても何しても美味い♪
また食材確保しに行きたいな~
昨日釣ったアジは12尾でこのボリューム。
2尾は刺身。
残りは塩焼きと燻製に。
昼から海の濁り具合を見にうろうろと。
川は濁っているけど河口付近の漁港は思ったよりも澄んでいる。
うろうろしてからディメバル狙い。
昼間はリアクションでバイトしてくることが多く活性も上がってきたのでメタルジグのアジングをやってみた。
ガンガンジグミニ Ⅱ5gをリフト&フォール。
フォールはフリーフォールの方がスライドフォールなどで沈下が遅くなりメバルに見せることができる。
根の付近をピンポイントで狙いフォールでコン!
23cmほどのメバル♪
昼間のメバルは夜よりもよく引いてくれて一度潜られたけど何とか抜き上げれた。
1尾釣れたしとマズメに向けてアジングポイントへ。
ポイントに向かうと雨がポツポツ。
アジングしようか迷ったけど明日は仕事で肴もあるし家路へ。
今晩はアジの刺身と塩焼き。
刺身も美味いけどアジの塩焼きも美味い♪
アジって生でも焼いても何しても美味い♪
また食材確保しに行きたいな~
この記事へのコメント
お疲れさまでした~
新鮮抜群
生でも、焼いても、どっちもできるのも、アングラーの特権ですねっ!
ブログ見ていて、
この釣果は、
「良いな~」
って、うらやましく思いますよ~
新鮮抜群
生でも、焼いても、どっちもできるのも、アングラーの特権ですねっ!
ブログ見ていて、
この釣果は、
「良いな~」
って、うらやましく思いますよ~
Posted by あきちゃん富山県 at 2018年05月07日 13:15
あきちゃん富山県さんへ
たまたまいいアジの群れが入ってきてくれました。
新鮮な魚を肴にできるのは、本当に釣り人の特権ですね。
たまたまいいアジの群れが入ってきてくれました。
新鮮な魚を肴にできるのは、本当に釣り人の特権ですね。
Posted by y-kami
at 2018年05月10日 07:51
