2017年12月16日
理想の釣行♪
12月15日(金)
午前中に床屋さんへ行くと満員御礼。
久しぶりのいい天気で人の動きが多いみたいだ。
頭すっきりして午後から西のポイントへ向かった。
ヒラメ狙いと思ったけどせっかくの休みだし奥能登まで足を延ばした。
まずは先週、ディメバルが釣れたポイントでメタルジグ。
リフト&フォールで早々にフォールでコン!
ロッドを立てて巻き上げるもメバルの姿が見えたところでフックアウト。
20cmくらいのメバルだった。
その後、ワームに変えてフォールでバイトがあり合わせたけど根に潜られフックアウト。
ロストしなかっただけ良かったかな。
今日はボウズかもと景色をパチッ。

マズメに向けてポイント移動。
ここではレンジキープVR mini1gにアジマスト2.4インチから始めて最近、マズメは表層でくるので表層で3回手首で軽くしゃくりフォールを繰り返すとしゃくった後、ラインスラッグを取った瞬間にガツン。

23cmほどのアジ♪
まだ来るかもとキャストすると連発♪
11尾釣ったところでバイトが止まりワームを活アジをキャストするもバイトがない。
移動してここでは1投目からバイト♪

ここでもいるんだとキャストを繰り返し3尾釣れたところで活アジが取られてしまう。
レンジキープ0.9gにソルティークローラー2,7インチに変えてフォールでコン♪

ポツポツ釣れて20尾になったところでスピンボードでリフト&フォールさせるとフォールでコン!

メバルが釣れた。
今日は7時終了と思っていたので釣果の写真。

先日買ったアジアダーProを試してみたかったのでラスト3投。

向かい風が吹いてきて釣りづらかったけどフォールでコン!でこの1尾で終了。
7時過ぎに奥能登出発、9時半には家に着いていた。
途中の峠道、路面に雪はなかったけど外温0℃だった。
あまり釣れないと思って小さいクーラーボックス持ってきたのが良かったのかな(笑)
午前中に床屋さんへ行くと満員御礼。
久しぶりのいい天気で人の動きが多いみたいだ。
頭すっきりして午後から西のポイントへ向かった。
ヒラメ狙いと思ったけどせっかくの休みだし奥能登まで足を延ばした。
まずは先週、ディメバルが釣れたポイントでメタルジグ。
リフト&フォールで早々にフォールでコン!
ロッドを立てて巻き上げるもメバルの姿が見えたところでフックアウト。
20cmくらいのメバルだった。
その後、ワームに変えてフォールでバイトがあり合わせたけど根に潜られフックアウト。
ロストしなかっただけ良かったかな。
今日はボウズかもと景色をパチッ。
マズメに向けてポイント移動。
ここではレンジキープVR mini1gにアジマスト2.4インチから始めて最近、マズメは表層でくるので表層で3回手首で軽くしゃくりフォールを繰り返すとしゃくった後、ラインスラッグを取った瞬間にガツン。
23cmほどのアジ♪
まだ来るかもとキャストすると連発♪
11尾釣ったところでバイトが止まりワームを活アジをキャストするもバイトがない。
移動してここでは1投目からバイト♪
ここでもいるんだとキャストを繰り返し3尾釣れたところで活アジが取られてしまう。
レンジキープ0.9gにソルティークローラー2,7インチに変えてフォールでコン♪
ポツポツ釣れて20尾になったところでスピンボードでリフト&フォールさせるとフォールでコン!
メバルが釣れた。
今日は7時終了と思っていたので釣果の写真。
先日買ったアジアダーProを試してみたかったのでラスト3投。
向かい風が吹いてきて釣りづらかったけどフォールでコン!でこの1尾で終了。
7時過ぎに奥能登出発、9時半には家に着いていた。
途中の峠道、路面に雪はなかったけど外温0℃だった。
あまり釣れないと思って小さいクーラーボックス持ってきたのが良かったのかな(笑)
Posted by y-kami at 08:19│Comments(2)
│アジ
この記事へのコメント
お疲れ様です✨
奥能登のアジング良い感じですね!
けっこう数が釣れましたね。
自分も、理想的な釣りだと思います✨
奥能登のアジング良い感じですね!
けっこう数が釣れましたね。
自分も、理想的な釣りだと思います✨
Posted by あきちゃん富山県 at 2017年12月16日 17:47
あきちゃん富山県さんへ
おはようございます。
奥能登アジング、今年はムラがあって今回はたまたまいいタイミングで釣りができました。
本当にベストな釣りでしたね。
おはようございます。
奥能登アジング、今年はムラがあって今回はたまたまいいタイミングで釣りができました。
本当にベストな釣りでしたね。
Posted by y-kami
at 2017年12月17日 10:17
