ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月12日

アジスカリ

11月11日(金)
昨日は漁港で釣りをしていると遠くで堤防に大きな波が当たる音がしているので今日もうねりが残っているかもと漁港内でまずはアオリイカ狙い。
風もなく釣りやすいけどポツポツ雨が降ってきた。
10分ほどでやめてアジングで移動。
昨日、20cmほどのアジが釣れた漁港内のポイントへ移動した。
誰もいないのでのんびりアジング。
クレイジグレンジキープ0.4gマゴバチをキャストしてロッドを下げてフォールさせそのまま手首で「コンコンとしゃくりラインのふけを取りじっくりフォールさせてやるとコトン!とバイトがあり手首で合わせたやるとドラグが鳴り魚が走る♪

アジスカリ

20cmほどのアジ♪
早々にいいサイズ♪
同じところにキャストして同じくらいのサイズが連続ヒット♪
それからはバイトがあるけどなかなか掛かららず掛かっても途中でばれる・・・
2連続バラシでいろんな方向にキャストしてポツポツ。
バイトがだんだん遠のき、今度はアジチョンヘッド0.4g活アジをキャストするとバイトは増えたけどなかなか掛からない。
それでもいろんな方向にキャストしてポツポツと♪

アジスカリ

今回は釣ったアジを一度ランガンライブウェルに入れて数尾釣れるとアジスカリに移し替えた。
途中で雨が降ったり止んだりでとりあえず10尾は越えたので終了。

アジスカリ

アジスカリは直径30cmで今回は20cm~15cmほどのアジが12尾。
ランガンライブウェルに移し替えるとこんな感じ。

アジスカリ

今回はすべてリリースした。
アジスカリに活かしておけばどれをキープするか選別できる。
同じポイントでじっくりやるにはいいグッズ。

最後にアオリイカ狙いで外海に行ってみると波もなくいい感じだったけど餌釣りの人が一人で何本も竿を出していたのでトラブルになりたくなかったので終了。

アオリも終盤、漁港のアジは好調で今度は富山の外海でアジングしてみたい。




タグ :アジ
  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


この記事へのコメント
 お疲れさまでした。
良い釣果です。

自分は、今日は、家族サービスで、氷見へ行ってきました。

番屋街は、人でいっぱいです。

向かいに海が~

頭には、釣りやりたいでいっぱいでした。

偶然、氷見出身の宝塚の人に会えました。

スゲーでした。
Posted by あきちゃん富山県 at 2016年11月12日 19:26
あきちゃん富山県さんへ

いい家族サービスでしたね。
いつか家族で釣りができればいいですね。
Posted by y-kamiy-kami at 2016年11月13日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジスカリ
    コメント(2)