2024年09月19日
丈夫な布です
9月18日(水)
午後から土砂降りも仕事を終える頃には止んでいた。
会社を出るのが少し遅くなるとポイントに着くと曇りもあるけどすでに薄暗い。
まずはプロスペック スタンダード3号さつまオレンジから始めた。
例年、釣れている方向にキャストするも反応なし。
今年はこのポイント、パッとしない。
立ち位置を変えて今年釣れている方向にキャストして中層まで沈めてしゃくりを入れてロッドを立てながらフォールさせるとモゾモゾ感があり、小さくしゃくって再度、ロッドを立てると乗ってきた。

まずまずのサイズ♪
例年ならこれくらいのサイズがアベレージの時期なんだけど。
数投してエギをプロスペック 薩摩伝承3号オリーブ赤影に変えてしゃくりとフォールを繰り返し手前でゆっくり巻いてくると抱いてきた。

小さい・・・
しばらくして雨がポツポツ。
移動して車から降りてポイントに向けて歩いていると雨がポツポツ。
すぐに止むだろうとさろーポイントなのでプロスペック エクスペクト3号薩摩グリーンを選択。
キャストを繰り返しているとだんだん雨が強くなってきた。
ラスト1投でしゃくりの後のフォールで乗ってきた。

これもまずまずのサイズ♪
これで終了して車に戻ったけど結構濡れた。
まだ時間はあったけど終了した。
今年はプロスペックの出番が多い。
キラキラ布ではなく丈夫な布で重宝している。
午後から土砂降りも仕事を終える頃には止んでいた。
会社を出るのが少し遅くなるとポイントに着くと曇りもあるけどすでに薄暗い。
まずはプロスペック スタンダード3号さつまオレンジから始めた。
例年、釣れている方向にキャストするも反応なし。
今年はこのポイント、パッとしない。
立ち位置を変えて今年釣れている方向にキャストして中層まで沈めてしゃくりを入れてロッドを立てながらフォールさせるとモゾモゾ感があり、小さくしゃくって再度、ロッドを立てると乗ってきた。

まずまずのサイズ♪
例年ならこれくらいのサイズがアベレージの時期なんだけど。
数投してエギをプロスペック 薩摩伝承3号オリーブ赤影に変えてしゃくりとフォールを繰り返し手前でゆっくり巻いてくると抱いてきた。

小さい・・・
しばらくして雨がポツポツ。
移動して車から降りてポイントに向けて歩いていると雨がポツポツ。
すぐに止むだろうとさろーポイントなのでプロスペック エクスペクト3号薩摩グリーンを選択。
キャストを繰り返しているとだんだん雨が強くなってきた。
ラスト1投でしゃくりの後のフォールで乗ってきた。

これもまずまずのサイズ♪
これで終了して車に戻ったけど結構濡れた。
まだ時間はあったけど終了した。
今年はプロスペックの出番が多い。
キラキラ布ではなく丈夫な布で重宝している。
Posted by y-kami at 12:08│Comments(0)
│アオリイカ