2023年11月16日
お一人様、1杯まで(笑)
11月15日(水)
今日は天気も良く波も昨日よりは小さそうなので仕事を終えて久しぶりのポイントへ行った。
昨日のポイントは人も少なくなっているけど今日のポイントの周辺は相変わらず人が多い。
ポイントに着くとちょっと波足が長い。
まずはアオリーQ 3.5号レッドオレンジをキャストして中層まで沈めてしゃくりの後、巻きを入れる。
数投してしゃくりの後の巻きでグンと重みが乗り、そのままロッドを横に引くとグングングンとアオリイカの引き♪
波もあり一層引きが強く感じる。
結構、いいサイズかなと巻いてきてずり上げると石に張り付いてしまう。
波が引いたタイミングで近づいてエギを持って抜き上げた。


重さ600gのアオリイカ♪
波足がさらに長くなってきたので移動して数投して昨日のポイントへ行った。
早い段階で1杯釣れたのでこのポイントに7時に着いて1時間あれば1杯は釣れるだろうとやってみたけど無反応。
あきらめて帰る途中に漁港へ寄ってアジング。
プログレ バグバレット スレアジ―1gにプログレ アジミルク バチ2.5インチの一節切ってキャストしテンションフォールさせ軽く手首でしゃくりフォールさせるとコツン!
合わせるとアジの引き♪

豆アジ♪
その後、数回バイトはあったけど掛からず風が強くなってきたので終了した。
最近はアオリイカ1日1杯に限定されているような釣果。
釣れているだけいいのかな。
今日は天気も良く波も昨日よりは小さそうなので仕事を終えて久しぶりのポイントへ行った。
昨日のポイントは人も少なくなっているけど今日のポイントの周辺は相変わらず人が多い。
ポイントに着くとちょっと波足が長い。
まずはアオリーQ 3.5号レッドオレンジをキャストして中層まで沈めてしゃくりの後、巻きを入れる。
数投してしゃくりの後の巻きでグンと重みが乗り、そのままロッドを横に引くとグングングンとアオリイカの引き♪
波もあり一層引きが強く感じる。
結構、いいサイズかなと巻いてきてずり上げると石に張り付いてしまう。
波が引いたタイミングで近づいてエギを持って抜き上げた。


重さ600gのアオリイカ♪
波足がさらに長くなってきたので移動して数投して昨日のポイントへ行った。
早い段階で1杯釣れたのでこのポイントに7時に着いて1時間あれば1杯は釣れるだろうとやってみたけど無反応。
あきらめて帰る途中に漁港へ寄ってアジング。
プログレ バグバレット スレアジ―1gにプログレ アジミルク バチ2.5インチの一節切ってキャストしテンションフォールさせ軽く手首でしゃくりフォールさせるとコツン!
合わせるとアジの引き♪

豆アジ♪
その後、数回バイトはあったけど掛からず風が強くなってきたので終了した。
最近はアオリイカ1日1杯に限定されているような釣果。
釣れているだけいいのかな。