2022年09月05日
海は秋らしくなってきました
9月4日(日)
午後から海の様子を見に行った。
最初のポイントは思ったよりも濁りがなかったけど浮遊ゴミが多い。
アオリイカ狙ってみたけど横風も強く早々に断念。
次のポイントは濁りが強く車から降りることなく移動。
もう秋だしコズクラでもいないかなと入ったポイントは思ったよりも濁っていない。
ジグパラ スロー20gをキャストしてショートピッチジャークでフォールを繰り返すとフォールでバイトしてきた。
合わせるといい引き♪

23cmほどのカンパチ♪
前に釣った時のものより大きくなっていて引きも強くなっている。
その後は1バイトあったけど掛からずかなり前にアオリイカ釣ったことあるポイントへ移動した。
まずは日も高くエギ王Kスーパーシャロー3号ブルーポーションから始めた。
キャストを繰り返し1度引っ張られたけど掛からなかった。
アオリイカは居ることを確信してキャストを繰り返すと浅場のフォールで乗ってきた。

このポイントでも釣れた♪
数投してバイトはなく居るかどうか確かめるのに2.5号に変えてみるとフォールで乗ってきた。

居るけどやっぱり2.5号を使うと小さいサイズが釣れてしまう。
3号に戻し、エギ王Kスーパーシャロー3号ムラムラチェリーを振る遠投して一回目のしゃくりの後のフォールで乗ってきた。

今の時期にしてはいいサイズ♪
同じところにキャストすると連発♪

3連発目は着水のフォールで乗ってきた♪

4連発はなくもう少し遠投しようとエメラルダスフォールLC ラトル3号ライム杉をキャストしてしゃくりの後、フォールに入った瞬間に乗ってきた。

遠投したけどバイトしてきたのはさっきと同じくらいのところ。
6杯釣ったし次のポイントに移動すると人が多くい。
空いたところに入ることも考えたけど時間のロスだけどさっきのポイントに戻った。
薄暗くなりアオリーQ3号レッドピンクから始めた。
早々に乗ってきた♪

その後、2バラシ1キャッチ。

すっかり暗くなり月夜なのでケイムラカラーのエギ王Kスーパーシャロー3号ムラムラチェリーを使った。
結構手前で乗ってきた。

やっぱり手前の浅いポイントではサイズが小さい。
フルキャストしてしゃくりの後フォールで乗ってきた。

本日、最大のサイズ♪
数投してつ抜けしたし7時30分に終了した。
今日は小さいながら青物も釣れたし、アオリイカ狙いではかなり久しぶりのポイントで数も釣れたし海は秋らしくなってきた。
今年は青物、アオリイカ、ヒラメにアジと秋の肴がたくさん釣れたらいいな~。
午後から海の様子を見に行った。
最初のポイントは思ったよりも濁りがなかったけど浮遊ゴミが多い。
アオリイカ狙ってみたけど横風も強く早々に断念。
次のポイントは濁りが強く車から降りることなく移動。
もう秋だしコズクラでもいないかなと入ったポイントは思ったよりも濁っていない。
ジグパラ スロー20gをキャストしてショートピッチジャークでフォールを繰り返すとフォールでバイトしてきた。
合わせるといい引き♪

23cmほどのカンパチ♪
前に釣った時のものより大きくなっていて引きも強くなっている。
その後は1バイトあったけど掛からずかなり前にアオリイカ釣ったことあるポイントへ移動した。
まずは日も高くエギ王Kスーパーシャロー3号ブルーポーションから始めた。
キャストを繰り返し1度引っ張られたけど掛からなかった。
アオリイカは居ることを確信してキャストを繰り返すと浅場のフォールで乗ってきた。

このポイントでも釣れた♪
数投してバイトはなく居るかどうか確かめるのに2.5号に変えてみるとフォールで乗ってきた。

居るけどやっぱり2.5号を使うと小さいサイズが釣れてしまう。
3号に戻し、エギ王Kスーパーシャロー3号ムラムラチェリーを振る遠投して一回目のしゃくりの後のフォールで乗ってきた。

今の時期にしてはいいサイズ♪
同じところにキャストすると連発♪

3連発目は着水のフォールで乗ってきた♪

4連発はなくもう少し遠投しようとエメラルダスフォールLC ラトル3号ライム杉をキャストしてしゃくりの後、フォールに入った瞬間に乗ってきた。

遠投したけどバイトしてきたのはさっきと同じくらいのところ。
6杯釣ったし次のポイントに移動すると人が多くい。
空いたところに入ることも考えたけど時間のロスだけどさっきのポイントに戻った。
薄暗くなりアオリーQ3号レッドピンクから始めた。
早々に乗ってきた♪

その後、2バラシ1キャッチ。

すっかり暗くなり月夜なのでケイムラカラーのエギ王Kスーパーシャロー3号ムラムラチェリーを使った。
結構手前で乗ってきた。

やっぱり手前の浅いポイントではサイズが小さい。
フルキャストしてしゃくりの後フォールで乗ってきた。

本日、最大のサイズ♪
数投してつ抜けしたし7時30分に終了した。
今日は小さいながら青物も釣れたし、アオリイカ狙いではかなり久しぶりのポイントで数も釣れたし海は秋らしくなってきた。
今年は青物、アオリイカ、ヒラメにアジと秋の肴がたくさん釣れたらいいな~。
Posted by y-kami at 07:12│Comments(0)
│アオリイカ