2021年12月25日
寒波が来る前に
12月23日(木)
海に向かうも雨がポツポツ。
今日も漁港内で豆アジ狙いで月下美人アジングジグヘッドTG0.5g#12にふぉーる虫 1.6インチをキャストして表層を巻いてくると早々に釣れたけど抜き上げでポチャン。
もう1尾掛ったけどまた抜き上げでポチャン・・・
プチ移動して今度掛ったのはちょっとトルクフル。

漁港内もポツポツメバルが入ってきているみたいだ。
さらにプチ移動すると最近、激務の大パパさんが来た。
釣りをする気力もないみたいで話をしながらキャストを繰り返すとアジ。

さらにキャストを繰り返すと今日一番の重み。

20cmほどのメバル♪
数投して今日は早めに終了した。
12月24日(金)
明日は寒波で釣りに行けそうにないのでメバル調査で仕事を終えて氷見方面へ行ってみた。
最初のポイントは全く反応なし。
漁港内で遊んでいこうと外海ポイントは反応なし。
漁港内の街灯ポイントでフィネスジグヘッドTYPE2の1gにナフナフ2インチ UVクリア赤ラメをキャストしてゆっくり巻いてくるとバイトしてきた。

15cmほどの体高のあるアジ♪
メバル狙いのつもりでしたが(笑)
アジが回っているのかもと今度はフィネスジグヘッドTYPE1の1gにピロピロ2インチ オレンジ夜光ラメをキャストしてフォールさせるとバイトしてきた。

ちょっとサイズダウンだけど狙い通り♪
キャストを繰り返すとバイトはあるけどなかなか掛からない。
やっと掛ったと思ったらちょっと今日一番のアジだったけど抜き上げポチャン・・・
アジはそれっきり。
立ち位置を変えてフィネスジグヘッドTYPE2の1g、ナフナフ2インチ UVクリア赤ラメに戻し
浅場にキャストしてゆっくり巻いてくると今度はアジではなくトルクフルな引き。

23cmほどのメバル♪
このシャローポイントは去年、サイズは小さいけどいい思いをしたところで普通の1gジグヘッドではすぐにボトムをたたいてしまうので0.8gなどを使っていたけど今年はフィネスジグヘッドTYPE2が出たのでこのシャローポイントでも狙いやすい。
今からと期待したけど雨が降ってきて終了した。
このポイント、メバルしか狙ったことなかったけど今度はアジを狙ってみようかな。
土曜から月曜に向けて寒波が来る。
大雪にならなければいいんだけどな~。
海に向かうも雨がポツポツ。
今日も漁港内で豆アジ狙いで月下美人アジングジグヘッドTG0.5g#12にふぉーる虫 1.6インチをキャストして表層を巻いてくると早々に釣れたけど抜き上げでポチャン。
もう1尾掛ったけどまた抜き上げでポチャン・・・
プチ移動して今度掛ったのはちょっとトルクフル。
漁港内もポツポツメバルが入ってきているみたいだ。
さらにプチ移動すると最近、激務の大パパさんが来た。
釣りをする気力もないみたいで話をしながらキャストを繰り返すとアジ。
さらにキャストを繰り返すと今日一番の重み。
20cmほどのメバル♪
数投して今日は早めに終了した。
12月24日(金)
明日は寒波で釣りに行けそうにないのでメバル調査で仕事を終えて氷見方面へ行ってみた。
最初のポイントは全く反応なし。
漁港内で遊んでいこうと外海ポイントは反応なし。
漁港内の街灯ポイントでフィネスジグヘッドTYPE2の1gにナフナフ2インチ UVクリア赤ラメをキャストしてゆっくり巻いてくるとバイトしてきた。
15cmほどの体高のあるアジ♪
メバル狙いのつもりでしたが(笑)
アジが回っているのかもと今度はフィネスジグヘッドTYPE1の1gにピロピロ2インチ オレンジ夜光ラメをキャストしてフォールさせるとバイトしてきた。
ちょっとサイズダウンだけど狙い通り♪
キャストを繰り返すとバイトはあるけどなかなか掛からない。
やっと掛ったと思ったらちょっと今日一番のアジだったけど抜き上げポチャン・・・
アジはそれっきり。
立ち位置を変えてフィネスジグヘッドTYPE2の1g、ナフナフ2インチ UVクリア赤ラメに戻し
浅場にキャストしてゆっくり巻いてくると今度はアジではなくトルクフルな引き。
23cmほどのメバル♪
このシャローポイントは去年、サイズは小さいけどいい思いをしたところで普通の1gジグヘッドではすぐにボトムをたたいてしまうので0.8gなどを使っていたけど今年はフィネスジグヘッドTYPE2が出たのでこのシャローポイントでも狙いやすい。
今からと期待したけど雨が降ってきて終了した。
このポイント、メバルしか狙ったことなかったけど今度はアジを狙ってみようかな。
土曜から月曜に向けて寒波が来る。
大雪にならなければいいんだけどな~。
Posted by y-kami at 17:00│Comments(0)
│メバル