2019年06月03日
酢で〆るとさらに美味かった♪
6月1日(土)
今日は夜に在所の用事があったので昼間に西部のキジハタポイントへ行った。
7~8月にカサゴ、キジハタが釣れるポイントでいろいろやってみたけどバイトなし。
夜に在所の用事を済ませて家に帰り朝に作ったカサゴの刺身で一杯。


身も締まっていて甘みもあり美味い♪
個人的にはロックフィッシュの中でカサゴが一番美味いと思う。
6月2日(日)
一昨日のアジは大きめのものを2尾刺身、残りの19尾は燻製にした。
午後から富山の釣具屋さんをうろうろ回り、マズメに中央部のキジハタポイントに入った。
ポイントに向かう途中、天気もいいということでどこのポイントも釣り人で一杯だった。
ラッキーにも入ったポイントは独占状態。
釣れていないのかたまたま運が良かったのかわからないけど遠投ポイントでテキサスリグでやってみた。
シンカーはインターシンカー11g、ここのサイズは小さめなのでフックはオフセットの2号にハタ喰い・蝦(えび)2.5インチをキャストしてボトムズリズリと巻いてきた。
コン!と重みが乗って一呼吸おいて合わせると魚の引き♪

23cmほどのキジハタ♪

夕日が映える水面がきれい。
その後は2バイトあったけど掛からず終了した。
家に帰り昼間に作ったアジの刺身。

上が普通の刺身で下が一度荒塩を掛けて10分ほどおいて水分が出てきたところを酒と酢を混ぜたもので一度、塩を洗い流し再度酢で20分ほど漬けてキッチンペーパーでふき取り切ったもの。
ノーマルの刺身も美味いけど酢につけたものも美味い♪
もう1尾は昆布〆にしたので明日の夜が楽しみ♪
今日は夜に在所の用事があったので昼間に西部のキジハタポイントへ行った。
7~8月にカサゴ、キジハタが釣れるポイントでいろいろやってみたけどバイトなし。
夜に在所の用事を済ませて家に帰り朝に作ったカサゴの刺身で一杯。
身も締まっていて甘みもあり美味い♪
個人的にはロックフィッシュの中でカサゴが一番美味いと思う。
6月2日(日)
一昨日のアジは大きめのものを2尾刺身、残りの19尾は燻製にした。
午後から富山の釣具屋さんをうろうろ回り、マズメに中央部のキジハタポイントに入った。
ポイントに向かう途中、天気もいいということでどこのポイントも釣り人で一杯だった。
ラッキーにも入ったポイントは独占状態。
釣れていないのかたまたま運が良かったのかわからないけど遠投ポイントでテキサスリグでやってみた。
シンカーはインターシンカー11g、ここのサイズは小さめなのでフックはオフセットの2号にハタ喰い・蝦(えび)2.5インチをキャストしてボトムズリズリと巻いてきた。
コン!と重みが乗って一呼吸おいて合わせると魚の引き♪
23cmほどのキジハタ♪
夕日が映える水面がきれい。
その後は2バイトあったけど掛からず終了した。
家に帰り昼間に作ったアジの刺身。
上が普通の刺身で下が一度荒塩を掛けて10分ほどおいて水分が出てきたところを酒と酢を混ぜたもので一度、塩を洗い流し再度酢で20分ほど漬けてキッチンペーパーでふき取り切ったもの。
ノーマルの刺身も美味いけど酢につけたものも美味い♪
もう1尾は昆布〆にしたので明日の夜が楽しみ♪
この記事へのコメント
お疲れさまでした!
最高じゃないですか~✌️
お刺身も美味しそうだし、やっぱり、海は良いですよね
自分は、ボウズでした~☺️
また、リベンジしますっ!
最高じゃないですか~✌️
お刺身も美味しそうだし、やっぱり、海は良いですよね
自分は、ボウズでした~☺️
また、リベンジしますっ!
Posted by あーちゃん富山県 at 2019年06月03日 17:40
あーちゃん富山県さんへ
残念でしたね。
アジの刺身の酢〆は最高でした♪
残念でしたね。
アジの刺身の酢〆は最高でした♪
Posted by y-kami
at 2019年06月07日 09:40
