2018年06月08日
何の濁り・・・
6月7日(木)
会社を出るのが遅くなりポイントに着くとすでに薄暗い。
海も昨日よりもさらに濁っていて北風で風波が立っている。
最近、雨も降っていないし何の濁りだろうか・・・
かなり厳しそうでアピールを大きくとボトムアッパー10gにハタ喰い・蝦(えび)3インチを使ってみた。
リフト&フォールやボトムシェイクするとコツン。

20cmほどのキジハタ♪
この状況で釣れてくれた。
その後はノーバイトですっかり暗くなってからプチ移動してここではさらに匂いのアピールプラスとワームを熟成アクア バグアンツ3.3インチをキャストしてシェイクを入れているとコンと小さくバイトがあり合わせてみると魚の重み♪

23cmほどのキジハタ♪
その後アタリはなく大パパさんから電話がありアジングポイントで合流。
ここでは小さなバイトが2回だけで大パパさんは2尾釣り上げて終了。
濁りに波と厳しい中でキジハタ釣れてくれてくれてよかった。
アジはボウズだけど(笑)
会社を出るのが遅くなりポイントに着くとすでに薄暗い。
海も昨日よりもさらに濁っていて北風で風波が立っている。
最近、雨も降っていないし何の濁りだろうか・・・
かなり厳しそうでアピールを大きくとボトムアッパー10gにハタ喰い・蝦(えび)3インチを使ってみた。
リフト&フォールやボトムシェイクするとコツン。
20cmほどのキジハタ♪
この状況で釣れてくれた。
その後はノーバイトですっかり暗くなってからプチ移動してここではさらに匂いのアピールプラスとワームを熟成アクア バグアンツ3.3インチをキャストしてシェイクを入れているとコンと小さくバイトがあり合わせてみると魚の重み♪
23cmほどのキジハタ♪
その後アタリはなく大パパさんから電話がありアジングポイントで合流。
ここでは小さなバイトが2回だけで大パパさんは2尾釣り上げて終了。
濁りに波と厳しい中でキジハタ釣れてくれてくれてよかった。
アジはボウズだけど(笑)
Posted by y-kami at 06:21│Comments(2)
│キジハタ
この記事へのコメント
お疲れ様です✨
キジハタ好調ですね!
濁りがあるときはルアーのカラーを考えてしまいますね!
バグアンツは、抜群にすぐれたルアーだと思います。
時には、ビックサイズのチヌもイチコロですよねっ!
キジハタ好調ですね!
濁りがあるときはルアーのカラーを考えてしまいますね!
バグアンツは、抜群にすぐれたルアーだと思います。
時には、ビックサイズのチヌもイチコロですよねっ!
Posted by あきちゃん富山県 at 2018年06月09日 07:07
あきちゃん富山県さんへ
色、サイズいろいろ考えて選んだルアーで釣れた時ってうれしいですよね。
色、サイズいろいろ考えて選んだルアーで釣れた時ってうれしいですよね。
Posted by y-kami
at 2018年06月10日 10:24
