2015年05月19日
新たなジンクス?
5月18日(月)
仕事を終えて会社を出ると雨がポツポツ。
大パパさんが入っているポイントへ行くと大パパさんのお姉さんもいた。
とりあえず自分の実績ポイントに入り、キジハタ、メバルと狙ってみたがノーバイト。
暗くなってきて雨もちょっと強くなってきたので大パパさんのお姉さんが撤収。
しばらくして大パパさんが竿を曲げている。
途中で根に潜られたみたいで我慢比べ。
何とか根から引きずりだせたみたいで25cmほどのメバル。
その後、連発で26cmほどのメバル。
自分はというとストリームドライブ45Sで何とか1尾ゲット♪

手乗りサイズのメバル。
とりあえずボウズ回避でホッ!
キャストを繰り返すとルアーが横からひったくられた感じ。
ロッドを立てて巻きに入ると最初は入っていたけどすぐにやる気なし。
途中の海藻に絡まったみたいでなかなか手前に寄せれない。
何とか手前まで寄せるとウグイ。
それも40cmほどでこのポイントでウグイを釣ったのは初めてかも。
キャストを繰り返すと1度だけコツンと鈍いアタリ。
その後、雨がさらに強くなってきて漁港内へ移動。
ここではアジを期待してクレイジグ波動カスタムモデル0.8gにアジマスト2インチをキャスト。
フォールで当たると思ったらここでもウグイ。
28cmほどでアジだったらよかったのにな~と数投して終了。
大パパさんから最近、いいサイズのメバルが釣れたらしばらくは魚が釣れにくいジンクスではと言われた。
確かに尺メバルが釣れてからしばらくは調子悪く、土曜日もまさかのポイントで29cmのメバルが釣れて昨日は短時間だったけどノーバイトで今日も手乗りサイズのメバルとウグイのみ。
以前はチヌが釣れてキープしたらしばらくは釣れないジンクスがあったけど今回は新たなジンクスかも。
トンネルはいつ抜けるかな。
仕事を終えて会社を出ると雨がポツポツ。
大パパさんが入っているポイントへ行くと大パパさんのお姉さんもいた。
とりあえず自分の実績ポイントに入り、キジハタ、メバルと狙ってみたがノーバイト。
暗くなってきて雨もちょっと強くなってきたので大パパさんのお姉さんが撤収。
しばらくして大パパさんが竿を曲げている。
途中で根に潜られたみたいで我慢比べ。
何とか根から引きずりだせたみたいで25cmほどのメバル。
その後、連発で26cmほどのメバル。
自分はというとストリームドライブ45Sで何とか1尾ゲット♪
手乗りサイズのメバル。
とりあえずボウズ回避でホッ!
キャストを繰り返すとルアーが横からひったくられた感じ。
ロッドを立てて巻きに入ると最初は入っていたけどすぐにやる気なし。
途中の海藻に絡まったみたいでなかなか手前に寄せれない。
何とか手前まで寄せるとウグイ。
それも40cmほどでこのポイントでウグイを釣ったのは初めてかも。
キャストを繰り返すと1度だけコツンと鈍いアタリ。
その後、雨がさらに強くなってきて漁港内へ移動。
ここではアジを期待してクレイジグ波動カスタムモデル0.8gにアジマスト2インチをキャスト。
フォールで当たると思ったらここでもウグイ。
28cmほどでアジだったらよかったのにな~と数投して終了。
大パパさんから最近、いいサイズのメバルが釣れたらしばらくは魚が釣れにくいジンクスではと言われた。
確かに尺メバルが釣れてからしばらくは調子悪く、土曜日もまさかのポイントで29cmのメバルが釣れて昨日は短時間だったけどノーバイトで今日も手乗りサイズのメバルとウグイのみ。
以前はチヌが釣れてキープしたらしばらくは釣れないジンクスがあったけど今回は新たなジンクスかも。
トンネルはいつ抜けるかな。
Posted by y-kami at 06:32│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
サイズは運です。
小さくても感謝しないと、もっと恐ろしいことが・・・(^∇^)
小さくても感謝しないと、もっと恐ろしいことが・・・(^∇^)
Posted by 大パパ at 2015年05月19日 10:49
大パパさんへ
本当にサイズは運と思います。
小さくても釣れた事には感謝しますがうーだけはちょっとですね(笑)
本当にサイズは運と思います。
小さくても釣れた事には感謝しますがうーだけはちょっとですね(笑)
Posted by y-kami
at 2015年05月19日 23:12
