ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月24日

悪天候でも収穫あり♪

12月23日(日)
空と天気予報を見ると夕方までは何とか天気が持ちそう。
yokaさんに電話して釣りのお誘い。
断るはずはなく、即、決定。
yokaさんが到着するまでの間に戸出屋さんへ。
ちょっと協力していただいたところがあり、あいさつに。
昨日の豆アジのつどいに参加したかったんだけど行けなかったお客さんがいた。
忘年会シーズンで天気も崩れやすい時期、次回、やることができれば温かい時期にやりたいなと思う。
レイン アジリンガーProを買って家に戻り、yokaさんと一緒に釣りへ。
昨日、ジャンキーさんからとあるポイントで昼間にアジが釣れるらしく、しんちゃんが釣れたらしいポイントへ。
夜しか行ったことがなく、どちらかというと夜のポイントと思っていたが、よく考えてみるといる要因もある。
そのポイントへアジ狙い。
行く途中に何か所かポイントのチェック。
ポイントに着くと雨が降っている。
雨はいいが微妙な風。
準備をしてポイントに入ると微妙な風どころか爆風。
キャロとジグヘッド単体と2本、ロッドを準備してきたが即、キャロ用のロッド。
まずはオーシャンルーラ アクティブシンカー キャロ 3.5gをキャストしたが、しばらくして5gに変える。
風上にキャストしてシンカーは入っていくがラインがあおられ、アタリがわからない。
渋いのか、もともと数が少ないのか、いないのかわからないが潮も動いてないし居るんならボトムで掛け上がりや障害物の際だろうとボトムをとり、大きめにしゃくり、シンカーがボトムに着いたらしばらく待つ。
ヨリモドシからジグヘッドまでのリーダーを60cm位とちょっと長めにとったので、シンカーがボトムに着いてからジグヘッドがフォールする間にバイトするはずとシンカーがついても5秒程おいてから次のアクションへ。
この時にロッドに重みがあり、そのままロッドを上げると魚の引き♪
とりあえず何かが釣れた♪
水中からギラリと銀色の魚体が見え、上がったのは本命♪

悪天候でも収穫あり♪

悪天候でも収穫あり♪

21cmほどのアジ♪
明るい時に釣れた♪
その後、風が弱まったり、爆風になったりと釣りづらい。
途中でごみでも掛かったのかなと思ったらこれ。

悪天候でも収穫あり♪

イイダコで数が釣れるとわかっていればお持ち帰りするんだけど、今回はリリース。
ちょっと風が弱まったかなとジグヘッド単体でやってみると1度だけバイトがあったが掛からなかった。
その後はマズメタイムとなったが、風がさらに強く、みぞれ交じりのため終了。
風が弱かったらジグヘッド単体の釣りでもよかったかもしれないが、今回は、風が強く、キャロが有効だった。
今回は1尾しか釣れなかったが、明るい時間帯でこのポイントで釣れたことが一番の収穫。
イイダコ狙いもできると思うし(笑)
そんなに遠いポイントでもなく、次回は風の無い昼間にアジ、イイダコと狙ってみよ♪




  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪天候でも収穫あり♪
    コメント(0)