2010年11月12日
セニョール トルネード
まだら模様。

11月11日(木)
残業せずに海へ向かう途中にアングラーズ富山の柴店長から電話。
タップクラフトの丸山さんとZACTクラフトの吉田さんと釣りに行くから一緒に行かないかとのこと。
芝店長は仕事を終えてからの合流で丸山さんと吉田さんとまず合流。
待ち合わせ時間までちょっとあったのでアオリホームへ。
波はないがうねりがひどい。
数投して漁港へ移動。
いつものようにボトムを取り、ただ巻き。
結構、手前で重みが乗る。
ロッドを横に引いて合わせるとクンクン、カツンとカンナにかすった感じで掛からなかった。
エギからロッドティップまでの距離が1mほと。
アオリにテンション掛かりすぎたみたいだ。
その後はノーバイト。
合流ポイントに着くと釣れないらしく休憩中。
漁港へ移動。
自分はアオリのリベンジ、丸山さんと吉田さんはメバル狙い。
ダートフォース3.5号マズメパープルをキャスト。
追い風もあって、結構飛ぶ。
着底させ、一度、巻きしゃくり、テンションフォール。
アピールもあるが、浮いているラインをまっすぐにする意味もある。
その後はただ巻き。
巻いていて、重くなったり軽くなったりと潮の状態がつかめる。
重くなったところでさらに重みが乗る。
重みで巻き速度が遅くなり、一度止めてロッドを横に引いて合わせる。
乗った〜♪
慎重に巻いてくる。
なんとか釣り上げ成功♪

同じ所へキャスト。
同じパターンで巻いてくる。
同じ感じで重くなり、巻速度が遅くなり、一度止めてロッドを横に引いて合わせる。
今度もなんとか乗った♪
慎重に巻いてくる。
今度も同じくらいのサイズ♪

その後、柴店長到着。
4人でポイント移動。
アオリ狙いの人ばかりですごい数。
メバル狙いでソルトフライをキャスト。
久しぶりのソルトフライ。
最近、エギのただ巻きをやっているのでソルトフライの遅まきの気にならない。
結局誰も釣れなかった。
吉田さんより、セニョール トルネードをもらった。

丸山さんはスプーンを付けて巻いていて、なかなかいい感じ。
もともといい動きして、トラウトには実証済みであるが、ソルトはまだ未開発。
いい動きはするが、軽く飛ばない。
がん玉やオーシャンルーラ アクティブシンカーやアクティブシンカーキャロ
を付けてもいい感じだ。
それよりも、巻き付け方によってアクションやサイズを変えることができる。



結構、奥が深いルアーかもしれない。
今年のメバル用ルアーに追加。
11月11日(木)
残業せずに海へ向かう途中にアングラーズ富山の柴店長から電話。
タップクラフトの丸山さんとZACTクラフトの吉田さんと釣りに行くから一緒に行かないかとのこと。
芝店長は仕事を終えてからの合流で丸山さんと吉田さんとまず合流。
待ち合わせ時間までちょっとあったのでアオリホームへ。
波はないがうねりがひどい。
数投して漁港へ移動。
いつものようにボトムを取り、ただ巻き。
結構、手前で重みが乗る。
ロッドを横に引いて合わせるとクンクン、カツンとカンナにかすった感じで掛からなかった。
エギからロッドティップまでの距離が1mほと。
アオリにテンション掛かりすぎたみたいだ。
その後はノーバイト。
合流ポイントに着くと釣れないらしく休憩中。
漁港へ移動。
自分はアオリのリベンジ、丸山さんと吉田さんはメバル狙い。
ダートフォース3.5号マズメパープルをキャスト。
追い風もあって、結構飛ぶ。
着底させ、一度、巻きしゃくり、テンションフォール。
アピールもあるが、浮いているラインをまっすぐにする意味もある。
その後はただ巻き。
巻いていて、重くなったり軽くなったりと潮の状態がつかめる。
重くなったところでさらに重みが乗る。
重みで巻き速度が遅くなり、一度止めてロッドを横に引いて合わせる。
乗った〜♪
慎重に巻いてくる。
なんとか釣り上げ成功♪
同じ所へキャスト。
同じパターンで巻いてくる。
同じ感じで重くなり、巻速度が遅くなり、一度止めてロッドを横に引いて合わせる。
今度もなんとか乗った♪
慎重に巻いてくる。
今度も同じくらいのサイズ♪
その後、柴店長到着。
4人でポイント移動。
アオリ狙いの人ばかりですごい数。
メバル狙いでソルトフライをキャスト。
久しぶりのソルトフライ。
最近、エギのただ巻きをやっているのでソルトフライの遅まきの気にならない。
結局誰も釣れなかった。
吉田さんより、セニョール トルネードをもらった。
丸山さんはスプーンを付けて巻いていて、なかなかいい感じ。
もともといい動きして、トラウトには実証済みであるが、ソルトはまだ未開発。
いい動きはするが、軽く飛ばない。
がん玉やオーシャンルーラ アクティブシンカーやアクティブシンカーキャロ
を付けてもいい感じだ。
それよりも、巻き付け方によってアクションやサイズを変えることができる。
結構、奥が深いルアーかもしれない。
今年のメバル用ルアーに追加。
Posted by y-kami at 06:38│Comments(4)
│アオリイカ
この記事へのコメント
おはようございます。
起きたら爆風だったんであっさりと折れました(__;
まだメバルはダメっぽいですね。
どうも外海も厳しかったみたいだし、今朝は寝てたのが正解っぽいですね(笑
起きたら爆風だったんであっさりと折れました(__;
まだメバルはダメっぽいですね。
どうも外海も厳しかったみたいだし、今朝は寝てたのが正解っぽいですね(笑
Posted by つ at 2010年11月12日 07:21
なんだか面白そうなルアーですね。自作できそう?
まだ、誰もめばるの画像のせてないですね
まだ、誰もめばるの画像のせてないですね
Posted by アシスト at 2010年11月12日 10:40
こんばんはです。
私も今日セニョ~ル頂きましたよ(^^v
しばらくはこれでチャレンジしてみようと思ってます。
私も今日セニョ~ル頂きましたよ(^^v
しばらくはこれでチャレンジしてみようと思ってます。
Posted by umiiso at 2010年11月12日 19:03
こんばんわ。
黄砂がひどいですね〜。
つさんへ
朝は風雨がひどかったですね。
明日の朝は晴れそうなので楽しんでくださいね。
アシストさんへ
メバルの気配がありませんね。
今年は水温高い影響もあるんですかね。
ちょっと安定して程よい波になってみないとわかりませんが。
isoさんへ
セニョール トルネード、自分が釣られる動きしますよ。
今年のメバルは楽しみですね。
黄砂がひどいですね〜。
つさんへ
朝は風雨がひどかったですね。
明日の朝は晴れそうなので楽しんでくださいね。
アシストさんへ
メバルの気配がありませんね。
今年は水温高い影響もあるんですかね。
ちょっと安定して程よい波になってみないとわかりませんが。
isoさんへ
セニョール トルネード、自分が釣られる動きしますよ。
今年のメバルは楽しみですね。
Posted by y-kami at 2010年11月12日 20:58