2018年03月05日
マズメ勝負で
3月4日(日)
今日は気温も高く田んぼの雪も地面が出るほど溶けた。
マズメに向けて車を走らせると車の外温計は20℃。
まだ明るいので根がポツポツあるポイントでライトワインド。
レンジキープVRミニ2.8gにマナティー38mmをキャストして根の周りを狙うも魚が出てこない。
少しづつ移動してしてやっと1尾出てきて掛かったと思うも抜き上げでポチャン。
明日は仕事だしと今日は6時半には終了予定で本命ポイントへ移動。
今日は海も穏やか。
最近は日も長くなり時間がないので早く暗くなってほしいけど仕方ない。
根回り中心にライトワインド。
早々にフォールでコン!

20cmほどのメバル♪
周辺を角度を変えながらキャストを繰り返すと根から出てきたメバルなのかポツポツ釣れる。





18~24cmほどのメバル♪
1度、いつもは鳴らないドラグがなるほどいい引きの魚が掛かったけど根に潜られ掛かりが浅かったのかばれてしまったのは残念。
まだ釣れそうな感じだったけど6時半になり終了。
釣れ始めたのはマズメの正味1時間ほど。
短時間で楽しめた♪
今日は気温も高く田んぼの雪も地面が出るほど溶けた。
マズメに向けて車を走らせると車の外温計は20℃。
まだ明るいので根がポツポツあるポイントでライトワインド。
レンジキープVRミニ2.8gにマナティー38mmをキャストして根の周りを狙うも魚が出てこない。
少しづつ移動してしてやっと1尾出てきて掛かったと思うも抜き上げでポチャン。
明日は仕事だしと今日は6時半には終了予定で本命ポイントへ移動。
今日は海も穏やか。
最近は日も長くなり時間がないので早く暗くなってほしいけど仕方ない。
根回り中心にライトワインド。
早々にフォールでコン!
20cmほどのメバル♪
周辺を角度を変えながらキャストを繰り返すと根から出てきたメバルなのかポツポツ釣れる。
18~24cmほどのメバル♪
1度、いつもは鳴らないドラグがなるほどいい引きの魚が掛かったけど根に潜られ掛かりが浅かったのかばれてしまったのは残念。
まだ釣れそうな感じだったけど6時半になり終了。
釣れ始めたのはマズメの正味1時間ほど。
短時間で楽しめた♪
Posted by y-kami at 06:12│Comments(3)
│メバル
この記事へのコメント
お疲れ様です✨
だいぶ、雪もとけて、土日なんかは、暖かい日でしたねっ!
最近は、子供達がインフルエンザや、風邪が長引いていてバタバタしてます。
はやく、海に釣りしに行きたいんですけどねっ!
だいぶ、雪もとけて、土日なんかは、暖かい日でしたねっ!
最近は、子供達がインフルエンザや、風邪が長引いていてバタバタしてます。
はやく、海に釣りしに行きたいんですけどねっ!
Posted by あきちゃん富山県 at 2018年03月05日 17:49
あきちゃん富山県さんへ
ほとんど雪が溶けましたね。
後は海の活性が上がればいいんですが。
お子さん、お大事に。
ほとんど雪が溶けましたね。
後は海の活性が上がればいいんですが。
お子さん、お大事に。
Posted by y-kami
at 2018年03月07日 07:04

お疲れ様です✨
ありがとうございます✨
ありがとうございます✨
Posted by あきちゃん富山県 at 2018年03月07日 17:36