2017年10月28日
裏目裏目でしたが
10月27日(金)
今日はyokaさんと奥能登アジング。
まずは茂平食堂さんで昼食。
今シーズン初で今日はかつ丼セットで満足して最初のポイントは去年、昼間にマダイの子がよく釣れたポイントへ行った。
全くの無反応で次のポイントに移動した。
このポイントではそんなに大きなアジは望めないけどと思ったらいきなりyokaさんがいきなり20アップのアジを釣った。
自分もとクレイジグレンジキープVRミニ1.2gに上州屋オリジナルカラーの極旨イワシをキャストしてボトムまで落とし込み手首で軽くしゃくってフォールを繰り返してくるとフォールでコン!とバイトしてきた。

20cmほどのアジ♪
いいポイントに入ったかなと思うもyokaさんが1尾追加で自分はバイトのみ。
マズメに向けてポイント移動。

気持ちいい空♪
ちょっとやってみたけど浮きゴミが多くバイトもない。
ポイント選択ミスかもとマズメタイム突入しているけど思い切って移動してみた。
近くでサビキ釣りの人がいてジグヘッドでは届かないところでポツポツ釣っていたけどあまり大きくはない。
ちょっと厳しいかなとやってみたけど真っ暗になるまでyokaさん1尾に自分も1尾。
またポイントミスったかなと昼間に釣れたポイントでに戻りやってみるとそんなに大きくないけどyokaさんがポツポツ釣っている。
自分もとやってみるも表層でバイトはしてくるものの掛からない。
大きなサイズはボトムに着いているかもとクレイジグレンジキープ0.9gにキラメベイトをキャストしてボトムまで落とし込み軽くっしゃくりフォールさせるとコン!と鈍いバイトがあり手首を返してやると魚の重み♪

又寸20cmほどのアジ♪
やっぱりボトムに着いているものの方がサイズが大きい。
このポイントは海藻が生えててその後3回掛けたけど2回は海藻に入り込んでフックアウト。
このポイントで続けてもポツポツ釣れそうだけどさらに移動してみた。
早々に1度だけ鈍いアタリがあったけどそれっきりで少しづつ移動しながらキャストを繰り返す。
半月が明るく海を照らす。
クレイジグレンジキープ0.9gにアジマスト2インチで堤防に平行にキャストしてフォールさ手首で軽くしゃくりラインスラッグを取ってフォールさせてやるとコン!と明確なバイトがあり手首を返して合わせるといい感じの重み♪

又寸22cmほどのアジ♪
同じパターンでもう1尾釣れてアタリはパッタリ。
少しづつ移動しながらやっぱりこのポイントは釣れないのかなとキャストを繰り返しワームをコバチのチャートシルバーラメでバイトがあった。
中層くらいで手首でしゃくりラインスラッグを取ってゆっくりロッドを立ててやるとグンとバイトがありそのまま手首を返して合わせてやるといい感じの重み♪

このパターンで連発♪
当たらなくなったらちょとキャスト方向を変えてやるとバイトしてくる。
月が雲の隠れて月明りが無くなるとバイトが減って吸い込みも弱くなり掛かったと思ったらすぐにばれる。
ワームを熟成アクア 活アジに変えるとバイトは出てきたけどやっぱり吸い込みが弱い。
何とか1尾釣れた♪

しばらくして少し離れたところでやっていたyokaさんがきてピンポイントで連発していたそうで月が陰ったところでバイトが止まったそうだ。
もうしばらくやってみたけどバイトはあるけど掛からない。
数を数えてみた。

途中まで10尾行くのかなと思ったけどなんとか20尾釣れた。
yokaさんは結構釣ったそうだ。
今日はポイント選択裏目裏目に出ていたけど最後に何とか釣れてくれてよかった。
今日はyokaさんと奥能登アジング。
まずは茂平食堂さんで昼食。
今シーズン初で今日はかつ丼セットで満足して最初のポイントは去年、昼間にマダイの子がよく釣れたポイントへ行った。
全くの無反応で次のポイントに移動した。
このポイントではそんなに大きなアジは望めないけどと思ったらいきなりyokaさんがいきなり20アップのアジを釣った。
自分もとクレイジグレンジキープVRミニ1.2gに上州屋オリジナルカラーの極旨イワシをキャストしてボトムまで落とし込み手首で軽くしゃくってフォールを繰り返してくるとフォールでコン!とバイトしてきた。
20cmほどのアジ♪
いいポイントに入ったかなと思うもyokaさんが1尾追加で自分はバイトのみ。
マズメに向けてポイント移動。
気持ちいい空♪
ちょっとやってみたけど浮きゴミが多くバイトもない。
ポイント選択ミスかもとマズメタイム突入しているけど思い切って移動してみた。
近くでサビキ釣りの人がいてジグヘッドでは届かないところでポツポツ釣っていたけどあまり大きくはない。
ちょっと厳しいかなとやってみたけど真っ暗になるまでyokaさん1尾に自分も1尾。
またポイントミスったかなと昼間に釣れたポイントでに戻りやってみるとそんなに大きくないけどyokaさんがポツポツ釣っている。
自分もとやってみるも表層でバイトはしてくるものの掛からない。
大きなサイズはボトムに着いているかもとクレイジグレンジキープ0.9gにキラメベイトをキャストしてボトムまで落とし込み軽くっしゃくりフォールさせるとコン!と鈍いバイトがあり手首を返してやると魚の重み♪
又寸20cmほどのアジ♪
やっぱりボトムに着いているものの方がサイズが大きい。
このポイントは海藻が生えててその後3回掛けたけど2回は海藻に入り込んでフックアウト。
このポイントで続けてもポツポツ釣れそうだけどさらに移動してみた。
早々に1度だけ鈍いアタリがあったけどそれっきりで少しづつ移動しながらキャストを繰り返す。
半月が明るく海を照らす。
クレイジグレンジキープ0.9gにアジマスト2インチで堤防に平行にキャストしてフォールさ手首で軽くしゃくりラインスラッグを取ってフォールさせてやるとコン!と明確なバイトがあり手首を返して合わせるといい感じの重み♪
又寸22cmほどのアジ♪
同じパターンでもう1尾釣れてアタリはパッタリ。
少しづつ移動しながらやっぱりこのポイントは釣れないのかなとキャストを繰り返しワームをコバチのチャートシルバーラメでバイトがあった。
中層くらいで手首でしゃくりラインスラッグを取ってゆっくりロッドを立ててやるとグンとバイトがありそのまま手首を返して合わせてやるといい感じの重み♪
このパターンで連発♪
当たらなくなったらちょとキャスト方向を変えてやるとバイトしてくる。
月が雲の隠れて月明りが無くなるとバイトが減って吸い込みも弱くなり掛かったと思ったらすぐにばれる。
ワームを熟成アクア 活アジに変えるとバイトは出てきたけどやっぱり吸い込みが弱い。
何とか1尾釣れた♪
しばらくして少し離れたところでやっていたyokaさんがきてピンポイントで連発していたそうで月が陰ったところでバイトが止まったそうだ。
もうしばらくやってみたけどバイトはあるけど掛からない。
数を数えてみた。
途中まで10尾行くのかなと思ったけどなんとか20尾釣れた。
yokaさんは結構釣ったそうだ。
今日はポイント選択裏目裏目に出ていたけど最後に何とか釣れてくれてよかった。
Posted by y-kami at 11:12│Comments(3)
│アジ
この記事へのコメント
お疲れさまでした
この日は、とても良い天気で、仕事してる場合ではないくらいでしたね!
アジつれましたね!
料理も楽しみです。
この日は、とても良い天気で、仕事してる場合ではないくらいでしたね!
アジつれましたね!
料理も楽しみです。
Posted by あきちゃん富山県 at 2017年10月28日 23:04
あきちゃん富山県さんへ
おはようございます。
風が微妙な強さで海もうねってました。
最後の最後に釣れてよかったです。
おはようございます。
風が微妙な強さで海もうねってました。
最後の最後に釣れてよかったです。
Posted by y-kami
at 2017年10月29日 10:20

あきちゃん富山県さんへ
おはようございます。
風が微妙な強さで海もうねってました。
最後の最後に釣れてよかったです。
おはようございます。
風が微妙な強さで海もうねってました。
最後の最後に釣れてよかったです。
Posted by y-kami
at 2017年10月29日 10:20
