2017年09月27日
3,5号で2.5号サイズも釣れました
9月26日(火)
仕事を終えて海に行くとすでに暗くポイントは誰もいない。
昨日の最初のポイントに入ってまずはエギスタ3.5号の「KPイエロー」から。
遠投して2回目のしゃくりのフォールでラインが張った。

1投目から来てくれて今日は調子がいいかもと思ったけど連発せずいろんな方向にキャストして何とか2杯。


サイズはちょっと小ぶりで13~14cmほど。
プチ移動してここでは「ホロコノシロ」にした。
ここでも連発はせずポツポツ3杯。



これなんてエギと同じくらいのサイズ。
しばらくして大パパさんがきて大パパさんも1杯釣り上げる。
カラーを「赤グリーン」に変えて1杯。

あまり釣れないのでさらにプチ移動。
ここでは大パパさん、連発はしないけど4杯釣り上げる。
自分は「ケイムラスジエビ」3.5号でポツポツと3杯。


このアオリイカはエギサイズで抱きにきて放すことが多かったので以前にもらったグローマックスを使ってみた。
エギにシューするだけで匂いはえびせんみたい。
匂いが効いたのかわからないけどこれも3.5号のエギに抱いてきた。

今日は小さ目の個体が多かったけどどれも3.5号で抱いてきた。
中には9月はじめの2.5号のエギで釣るサイズも釣れた。
巻きしゃくりでフォール中にクンやコトンというアタリ。
数も楽しいけどフォール中にジワ~っと乗ってきて合わせてドスンという釣りもたまにはしたいな。
仕事を終えて海に行くとすでに暗くポイントは誰もいない。
昨日の最初のポイントに入ってまずはエギスタ3.5号の「KPイエロー」から。
遠投して2回目のしゃくりのフォールでラインが張った。
1投目から来てくれて今日は調子がいいかもと思ったけど連発せずいろんな方向にキャストして何とか2杯。
サイズはちょっと小ぶりで13~14cmほど。
プチ移動してここでは「ホロコノシロ」にした。
ここでも連発はせずポツポツ3杯。
これなんてエギと同じくらいのサイズ。
しばらくして大パパさんがきて大パパさんも1杯釣り上げる。
カラーを「赤グリーン」に変えて1杯。
あまり釣れないのでさらにプチ移動。
ここでは大パパさん、連発はしないけど4杯釣り上げる。
自分は「ケイムラスジエビ」3.5号でポツポツと3杯。
このアオリイカはエギサイズで抱きにきて放すことが多かったので以前にもらったグローマックスを使ってみた。
エギにシューするだけで匂いはえびせんみたい。
匂いが効いたのかわからないけどこれも3.5号のエギに抱いてきた。
今日は小さ目の個体が多かったけどどれも3.5号で抱いてきた。
中には9月はじめの2.5号のエギで釣るサイズも釣れた。
巻きしゃくりでフォール中にクンやコトンというアタリ。
数も楽しいけどフォール中にジワ~っと乗ってきて合わせてドスンという釣りもたまにはしたいな。
Posted by y-kami at 06:35│Comments(2)
│アオリイカ
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
今年は、当たり年ですねっ!
イカがあちこちで釣れてるんです。
昨日なんかは、富山県に有名な女性アングラーも来られてました。
今年は、当たり年ですねっ!
イカがあちこちで釣れてるんです。
昨日なんかは、富山県に有名な女性アングラーも来られてました。
Posted by あきちゃん富山県 at 2017年09月27日 21:29
あきちゃん富山県さんへ
おはようございます。
今年はポイントによってはムラがありますがタイミングよくいいポイントに入れば釣れているみたいですね。
おはようございます。
今年はポイントによってはムラがありますがタイミングよくいいポイントに入れば釣れているみたいですね。
Posted by y-kami
at 2017年09月28日 07:45
