ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月21日

今日はのんびりと

11月20日(日)
今日は午前中、ペンキ屋さんの車に忘れ物をしたので届けてくれてそのままペンキ屋さんの車で戸出屋さんへ。
ちょっと買い物して家まで送ってもらった。
午後からはちょっと体調が悪く昼寝してすっきりしたところで昨日のアジを捌いた。
3尾だけ捌き、残りは燻製。
自己流だけどアジの捌き方。(左利きのため包丁は左手で持ってます)
内臓とエラは昨日帰った時点で取ってあるので今日はその後から。

今日はのんびりと

切れ目を入れる。

今日はのんびりと

さかなっぺで皮をつかんで尾っぽに向けてはがしていく。

今日はのんびりと

腹側からと背中側から包丁で骨と身をはがすように切る。

今日はのんびりと

裏側の同じで切れ目を入れる。
頭は皮をはぐ時に使うので落とさない。

今日はのんびりと

背びれにちょっと切れ目を入れるときれいにはがすことができる。

今日はのんびりと

今日はのんびりと

最後はゼイゴを取る。

今日はのんびりと

頭を落として3枚にする。

今日はのんびりと

今日はのんびりと


骨はこのサイズだと三等分にして骨せんべいに。

今日はのんびりと

腹の骨をそぎ取る。

今日はのんびりと

指で骨の位置を確認して骨抜きで骨を抜く。

今日はのんびりと

今回は漬け丼にするので厚さは薄目に。

今日はのんびりと

今日はのんびりと

今回の漬け丼のたれは今年、上州屋さんでアオリイカの沖漬け用に買った醤油のニンニク醤油。
1時間ほど漬け込むと魚が飴色になりアツアツご飯に乗せてゴマパラパラで完成。

今日はのんびりと

この醤油、アジとの相性も良くうまい♪

今日は釣りに行かなかったけど明日からまた釣れたらいいな~。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


この記事へのコメント
お疲れさまでした。

いゃ~

勉強になりますよ~

今度、自分もやってみたいと思います✨

体調は大丈夫ですか?

たまに、ゆっくりするのも大事です。
Posted by あきちゃん富山県 at 2016年11月21日 21:12
ブログ更新ありがとうございます!

アジいいですねぇ〜。
最近、石川県でヤエン釣りにチャレンジしたんですが、餌用のアジが爆釣しました。結構良いサイズが釣れて、餌には大きすぎるアジは刺身にしようと持って帰ったんですが、うまくいきませんでした。丁寧な解説ありがとうございます。真似させていただきます。
Posted by meshidaichi at 2016年11月22日 07:21
おはようございます。

あきちゃん富山県さんへ

ゆっくり休んだんで体調は回復しました。
魚の捌き方、YouTubeなどで動画で見ればわかりやすいと思います。
今度の釣行、料理する魚が釣れればいいですね。

meshidaichiさんへ

いつかはヤエンやってみたいと思ってますがなかなか実現できません。
確かに以前、奥能登行った時、関東の方がヤエンやってて活かしバケツにこんな大きな魚でヤエンって思ったことがありました。
時間は掛かりますが3枚にする時は包丁の先で身と骨を剥がすように丁寧に切るときれいにできますよ。
Posted by y-kamiy-kami at 2016年11月22日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はのんびりと
    コメント(3)