ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月21日

飛行機釣れました(笑)

8月20日(土)
今日は今週、オリンピックと平行してみていた火の女神ジョンイを最終話まで見た。
実存の人物でネット検索してみると有田焼の発展を支えた朝鮮女性陶工・百婆仙だそうでなかなか面白かった。
家を出たのが遅かったのでハゼクラは30分だけ。
ハゼクラで61cmのマゴチが釣れたポイントへ行くと海からの波が入ってきている。
あまりよくないかもとディープクラピーをキャストしてボトムをノックしたらゆっくり巻くとプルプルではなくのたっとしたアタリ。

飛行機釣れました(笑)

たまにコンやプルプルとハゼのアタリもあるけど掛かるのはフグ。
以前、シャローポイントで見ているとフグが群れになってクランクを追ってきてこの時はハゼは一切負ってこない。
サイズを落としてマイクロクラピーでもフグ。

飛行機釣れました(笑)

結局ハゼの顔は見れず30分でマゴチ狙いで移動。
マゴチ狙いは2か所回ったけどノーバイト。

飛行機釣れました(笑)

海は風で波っ気があったけど空は気持ちよかった。
暗くなりボトムチヌ狙い。
今年まだ入っていないポイントに入ってクレイジグ波動チヌ7gバンザイ太郎2インチでやってみたけどノーバイト。
いい感じのところでまた次回と次のポイント。
ここは今年2枚釣っているところでやってみたけどノーバイト。
シャローの離岸テトラの際をやってみると1度バイトがあった。
ここは毎回バイトがあるところでもう一度キャストしてみるとバイトはなくパワーグラブを使ってみた。
クレイジグ波動JT2.2gに付けてテトラの際にキャストしてボトムに着いてからゆっくり巻くとガツガツと激しいアタリ。
追ってくるアタリだけど合わせるタイミングがわからず手前まで来ると足がなくなっている。
再度、キャストしてもバイトはあった。
結局、掛けるタイミングが合わず掛けれなかったけどパワーグラブってちょっと遊ぶのに面白いかも。
しばらくして大パパさんが来て今度はボトムハンター5gパワーグラブを付けて巻いてくるとガツン!と根掛かり。
こんなところに根がなかったはずと引いてみると波に合わせて動く。
何とか手前まで寄せるとこれ。

飛行機釣れました(笑)

飛行機釣れました(笑)

飛行機の形をした浮輪。
水鉄砲まで着いている。
何とか上がってくれてよかった。
チヌはあきらめて一旦、車に戻りアジで移動。
波が大きくちょっと厳しいかもとクレイジグレンジキープ0.9gコバチ
フォールでコツコツコツとバイトがあるけど掛からない。
普通は吸い込むのにこれって突いている?
フグかと思ったけどワームはちぎれていない。
キャストを繰り返すと遠投でコン!

飛行機釣れました(笑)

20cmほどのアジ♪
その後も少ないバイトで何とか1尾追加♪

飛行機釣れました(笑)

遠大パパさんは手前で15cmほどのアジがきたそうで手前に15cm前後、遠目でもう少しいいサイズがうろうろしていたみたいだ。
もう少し波が落ち着いたときにのんびりやってみたい。

今日はなかなか魚が釣れなかったけど今年一番の飛行機が釣れた(笑)







タグ :フグアジ
  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飛行機釣れました(笑)
    コメント(0)