2015年07月26日
プルプルにガツン♪
7月25日(土)
今日は夕方に用事があったので昼間限定の釣り。
まずはハゼ狙いと秋にハゼ釣り大会があるところへ行ってみた。
河口よりもかなり上流のポイントでまずはベビーシャッド40Fから開始。
今年の春の雪解け水の影響か浅場が少なくなっている。
キャストして巻いてくると掛け上がりでプルプル。

15cmほどのハゼ♪

こんな上流でも釣れた。
ここは少し流れが速いところでやりにくいのでディープクラピーをキャストして巻いてくると黒い大きな魚がゆっくり泳いでいた。
途中でグンと重くなりドラグが鳴る。
鯉にスレ掛したみたいでロッドを立てて耐えるとドラグが止まり鯉の動きも止まった。
どうしようとちょっと強引に引っ張ってやると皮一枚のスレ掛かりだったみたいで外れてくれた(ホッ)
その後は数尾追ってはきたがバイトまでしてこないので移動。
このポイント、本当にハゼが多い。

ここでは小さなハゼが多くスレ掛でも掛かるようにと鮎の掛け針をテールフックとしたディープクラピーをキャスト。
ゆっくり巻いてきてポンポンと4尾♪

サイズはこれくらい。

今日は暑く水がお湯になりそうなくらいでリリースしてプチ移動。
ここでは最初にガツン!

22cmほどのハゼ♪
このサイズになるとプルプルではなくガツン!
同じところにキャストしてゆっくり巻いてボトムをカツカツとノックしてしばらくするとプルプル♪

13cmほどのハゼ♪
比較するとこんな感じ。

その後はプルプルにガツン、ガツン♪



ここでは5尾♪

それも3尾が20アップ♪
キープしておけば10尾で料理できたけどこの5尾もリリース。
もう少しだけ時間があったのでキジハタ狙い。
ポイントに着いたのは3時。
太陽が真上で暑い。
ちょっと厳しいかもとクレイジグ波動DEEP7gにバブルスピア2.2インチをキャスト。
カンカン照りでリフト&フォールよりもボトムズリズリの方がいいかもとボトムズリズリ。
根に掛かったら軽くテンションを抜いてあおってやる。
ボトムズリズリでコツコツとバイトはあるけど最後まで食ってくれない。
最後まで食ってくれたのがこれ。

23cmほどのカサゴ♪
これ1尾だったけで本当はいつも今くらいの時間にポイントに入るんだけど今日は4時に終了。
ハゼはだんだん大きくなってきて今日は10尾釣れた。
これから秋に昼間に楽しめるルアーフィッシング。
これからに期待♪
今日は夕方に用事があったので昼間限定の釣り。
まずはハゼ狙いと秋にハゼ釣り大会があるところへ行ってみた。
河口よりもかなり上流のポイントでまずはベビーシャッド40Fから開始。
今年の春の雪解け水の影響か浅場が少なくなっている。
キャストして巻いてくると掛け上がりでプルプル。
15cmほどのハゼ♪
こんな上流でも釣れた。
ここは少し流れが速いところでやりにくいのでディープクラピーをキャストして巻いてくると黒い大きな魚がゆっくり泳いでいた。
途中でグンと重くなりドラグが鳴る。
鯉にスレ掛したみたいでロッドを立てて耐えるとドラグが止まり鯉の動きも止まった。
どうしようとちょっと強引に引っ張ってやると皮一枚のスレ掛かりだったみたいで外れてくれた(ホッ)
その後は数尾追ってはきたがバイトまでしてこないので移動。
このポイント、本当にハゼが多い。
ここでは小さなハゼが多くスレ掛でも掛かるようにと鮎の掛け針をテールフックとしたディープクラピーをキャスト。
ゆっくり巻いてきてポンポンと4尾♪

サイズはこれくらい。
今日は暑く水がお湯になりそうなくらいでリリースしてプチ移動。
ここでは最初にガツン!
22cmほどのハゼ♪
このサイズになるとプルプルではなくガツン!
同じところにキャストしてゆっくり巻いてボトムをカツカツとノックしてしばらくするとプルプル♪
13cmほどのハゼ♪
比較するとこんな感じ。
その後はプルプルにガツン、ガツン♪
ここでは5尾♪
それも3尾が20アップ♪
キープしておけば10尾で料理できたけどこの5尾もリリース。
もう少しだけ時間があったのでキジハタ狙い。
ポイントに着いたのは3時。
太陽が真上で暑い。
ちょっと厳しいかもとクレイジグ波動DEEP7gにバブルスピア2.2インチをキャスト。
カンカン照りでリフト&フォールよりもボトムズリズリの方がいいかもとボトムズリズリ。
根に掛かったら軽くテンションを抜いてあおってやる。
ボトムズリズリでコツコツとバイトはあるけど最後まで食ってくれない。
最後まで食ってくれたのがこれ。
23cmほどのカサゴ♪
これ1尾だったけで本当はいつも今くらいの時間にポイントに入るんだけど今日は4時に終了。
ハゼはだんだん大きくなってきて今日は10尾釣れた。
これから秋に昼間に楽しめるルアーフィッシング。
これからに期待♪
この記事へのコメント
ブログ更新ありがとうございます!
ハゼクランク面白そうですね〜。
ハゼクランク面白そうですね〜。
Posted by 飛騨の山猿 at 2015年07月27日 09:28
飛騨の山猿さんへ
ボトムコツコツは楽しいですよ。
ボトムコツコツは楽しいですよ。
Posted by y-kami
at 2015年07月27日 22:03
