ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月24日

カサゴの日でした

2月23日(月)
今日は朝から飛騨へ出張。
富山市内は雪が無いのに飛騨は結構、残っている。
打ち合わせを終えて昼食をとって事務所に戻り明日も出張なのでちょっと頑張って残業。
いつもなら天気もいいので大パパさんから釣りのお誘いメールが来るんだけどなと区切りがついたところで会社を出て大パパさんへメール。
大パパさんはどこで区切りを付けようかとメールを待っていたそうだ(笑)
先にポイントに着き、まずはプラグから。
キャストして巻いてくるけど無反応。
釣れてもいい感じなんだけどとクレイジグ波動JTメバル職人 ストローテールグラブでやってみてもバイトがない。
沈みテトラの際を通してくるとボトムをたたくようなバイトがあり、そのまま重みが乗る♪

カサゴの日でした

23cmほどのカサゴ♪
本命ではなかったけどとりあえず魚が釣れた♪
キャストを繰り返すとバイトがあり重みが乗るまで我慢して重みが乗ったところでロッドを横に引いて合わせると魚の引き♪
潜られないようにロッドを立てて巻いてくる。

カサゴの日でした

23cmほどのメバル♪

カサゴの日でした

ジグヘッドが飲まれていたのでフォーセップでフックを外してリリース。
大パパさんご到着してキャストを繰り返すけど2人ともノーバイト。
ちょっと遠投とジップベイツ ラファエルをキャスト。
このルアーサイズの割にかっとんでくれる。
ゆっくり巻いてくるとガツンとバイトと同時に魚が走る。
ロッドを立てて巻き上げる。

カサゴの日でした

20cmほどのカサゴ♪
しばらくして違った方向で1尾追加♪

カサゴの日でした

これもカサゴ。
今日はこのポイントでは釣れたところは結構、遠かった。
大パパさんはまだ釣れずポイント移動。
ボウズ逃れで漁港内に入ってみたがべた凪でちょっと釣れる感じでもない。
数投して即移動。
最後のポイントは期待して入ってみたがここもべた凪。
根の周りを探るしかないけどと自分の中では春のポイントで今年はまだ釣っていないポイントに入ってみたがノーバイト。
大パパさんは渋い中、何とか1尾ゲット♪
ここでも結局、自分はボウズで修了。
昨日、春一番が吹き、水温も若干上がり海もいい感じになっているかなって思っていたが潮も動かず厳しかった。
それでもカサゴが相手してくれた。
潮も動いていない時はボトムのカサゴ狙いも面白いかも。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カサゴの日でした
    コメント(0)