ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年07月07日

いろいろやってみました

7月6日(土)
午前中に富山市内の釣具屋さんへ行って午後からは雨。
マズメでは晴れる予報なので3時ごろ家を出て海に向かった。
海沿いでは雨が降った気配もない。
まずはタコを狙ってみた。
蛸DE蛸をちょい投げして根周りをリフト&フォールさせる。
水はクリアーだけど風で水面がさざ波見づらい。
チャートの蛸DE蛸を根の際でフォールさせてステイさせているとチャートが見えなくなった。
軽くロッドを立ててみると重みが乗っているので強く合わせて巻き上げるとタコが掛かっている。
抜き上げるとポチャンと外れて水中に戻っていった。
タコが水中に行った付近に蛸DE蛸を落とし込むと再度、チャートが消えて合わせると重みがのり巻き上げるもまた水面に挙げた瞬間に外れる。
3度目は来ないだろうとダメ元で蛸DE蛸を落とし込むとまた乗ってきてくれた。
今度こそと巻き上げると何とかキャッチ♪

いろいろやってみました

600gほどのタコ♪
日通り通して次のポイントに行ったけど先行者がいたのでタコは終了。
今度はハゼを狙いに行った。
マイクロクラピーをキャストしてトィッチを入れながら巻いてくると小さなハゼが着いてきてルアーにアタックしてくるけど小さくて掛からない。
キャストを繰り返しやっと掛かり巻いてくるとちょっと違う。

いろいろやってみました

テールフックに漬けたアシストフックにキスが掛かっていた。
リリースして今度はちょっと上流に入った。
ここではいいサイズのハゼが追ってきてピックアップ寸前にバイトしてきたけど針先に掛かっただけで抜き上げられなかった。
他は小さなサイズでなかなか掛からず最後の最後に1尾。

いろいろやってみました

リリースしてまだ日も沈んでいなかったのでキジハタポイントに行った。
昨日のポイントで少し濁りが入っている。
まずは根魚狩りJ・H(ネギョガリジグヘッド)#2/0 15gハタ喰い・蟲2.4インチ スジエビパールをキャストしてボトムまで沈めてリフト&フォールでまずは1尾♪

いろいろやってみました

21cmほどのキジハタ♪
このサイズでもハタ喰い・蟲の2.4インチでもバイトしてくる。
キャストを繰り返し1バイトあったけど掛からず日が沈んだところでロックゲームシンカーTG10g根魚狩りフック#2/0ハタ喰い・蝦(えび)3.5インチのカラーはフナムシ。
キャストしてリフト&フォールでバイトしてきた。

いろいろやってみました

まずは26cmほどのキジハタ♪
キャストを繰り返しフォールでコトンとバイトがあり合わせると重量感がある。

いろいろやってみました

32cmほどのキジハタ♪
結構、太い。
薄暗くなってからもう1尾。

いろいろやってみました

25cmほど。
リリースして終了した。
今日はいろいろやってそれぞれ本命が釣れてよかった♪




  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろやってみました
    コメント(0)