2024年05月20日
今日は福井で
5月19日(日)
今日は上州屋新福井店さんでイベント。
富山から高速道路を走らせ福井へ。
高速で焼く2時間。
早めの昼食でヨーロッパ軒大和田分店さんに行った。
いいタイミングで行ったようですぐに席に着けた。


薄めのカツだけどしっかりしていて細かなパン粉の衣によく合う。
ソースに絡んだご飯も美味しい。
お店を出るときには結構な人が並んでいた。
その足で上州屋新福井店さんへ。


日曜の午後ということでお客さんは少ないそうだけどイベント目的てきていたぢたお客さんも結構、おられて福井のキジハタ状況を聞くことができた。
富山もそうだけど福井でもまだあまり釣れていないそうで今から海藻が生い茂るポイントがあり、結構、苦労しているそうだ。
全体的にキジハタ人口は少なく感じたのでキジハタ狙えば結構、いい思いができるのではないかと思った。
来店くださった皆さんありがとうございました。
次の日に富山でキジハタ釣行予定なのでイベントが終わり富山に逆戻り。
東部方面でやるつもりで魚津へ。
夜は日曜ということでしまっているお店も多くtリア絵図は言ってみたお店。


刺身の盛り合わせに昆布〆が出てきて金丸さんは初めてだったそうだ。
ヒダラなどあまり居酒屋で見かけないメニューもあり。美味しかった。
そういえばゲンゲの天ぷら頼んだけど出てこなかったな~(笑)
今日は上州屋新福井店さんでイベント。
富山から高速道路を走らせ福井へ。
高速で焼く2時間。
早めの昼食でヨーロッパ軒大和田分店さんに行った。
いいタイミングで行ったようですぐに席に着けた。


薄めのカツだけどしっかりしていて細かなパン粉の衣によく合う。
ソースに絡んだご飯も美味しい。
お店を出るときには結構な人が並んでいた。
その足で上州屋新福井店さんへ。


日曜の午後ということでお客さんは少ないそうだけどイベント目的てきていたぢたお客さんも結構、おられて福井のキジハタ状況を聞くことができた。
富山もそうだけど福井でもまだあまり釣れていないそうで今から海藻が生い茂るポイントがあり、結構、苦労しているそうだ。
全体的にキジハタ人口は少なく感じたのでキジハタ狙えば結構、いい思いができるのではないかと思った。
来店くださった皆さんありがとうございました。
次の日に富山でキジハタ釣行予定なのでイベントが終わり富山に逆戻り。
東部方面でやるつもりで魚津へ。
夜は日曜ということでしまっているお店も多くtリア絵図は言ってみたお店。


刺身の盛り合わせに昆布〆が出てきて金丸さんは初めてだったそうだ。
ヒダラなどあまり居酒屋で見かけないメニューもあり。美味しかった。
そういえばゲンゲの天ぷら頼んだけど出てこなかったな~(笑)
Posted by y-kami at 08:17│Comments(0)
│いろいろ