ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月04日

やっとあたったんだけど・・・

6月3日(日)
午後からエキスパートさんへ行くとヒラメがポツポツ釣れていて小さいけどキジハタも釣れているみたいだ。
まずはハゼ狙いに行った。
昨日とは別のポイントでマイクロクラピーにアシストフックを付けてキャストして巻いてくる。
いいサイズのハゼはガツンとテールフックに直接掛かってくるし小さなハゼはアシストフックに掛かってくる。

やっとあたったんだけど・・・

やっとあたったんだけど・・・

やっとあたったんだけど・・・

やっとあたったんだけど・・・

やっとあたったんだけど・・・

やっとあたったんだけど・・・

やっとあたったんだけど・・・

1尾釣れるごとにカラーを変えてみた。
40分ほどで7尾。
カンとバイトだけとか掛かったけどばれたとか結構楽しめた。
ハゼも釣ったしとマゴチポイントへ行った。
ここではレンジキープVR14gミノーMを使った。
ワームのカラーは010:パールグロウ(夜光)でマゴチの実績が高い。
キャストを繰り返し海藻の中に入ったのであおってやってフォールさせるとコン!
やっときてくれたと巻くとカサゴ。
28cmほどで抜き上げようとするとポチャン・・・
ネット使えばよかった・・・
キャストを繰り返しコン!と重みが乗る。
これはマゴチに違いないと合わせると魚の引き。
巻き上げ途中で抜けてしまった・・・
アシストフックも付いているけど外れていなかったのでテールをくわえていたのかな・・・
アタリはこれっきりで次のポイントへ移動するもアタリもなく終了。
ハゼは楽しめたけどマゴチは釣れなかった。
今年はマゴチ好調と聞いたけどヒラメ狙いで釣れた1尾のみでまだ狙ってマゴチを釣っていない。
ガツンと1尾釣りたいな~。




タグ :ハゼ
  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


この記事へのコメント
お疲れさまでした✨
ハゼ釣り、楽しそうです✨

自分も、やってみたいと思ってます。

食べる時は、天ぷらですか?
Posted by あきちゃん富山県 at 2018年06月05日 17:50
あきちゃん富山県さんへ

ハゼは天ぷらが最高ですね。
水がきれいだったらルアーを追ってくるハゼが見えて楽しいですよ。
Posted by y-kamiy-kami at 2018年06月06日 08:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとあたったんだけど・・・
    コメント(2)