2017年08月01日
自己新のミニマム(笑)
7月30日(日)
今日は地区のバーベキュー。
班長なので朝から10時から準備でお昼は一旦家に帰り午後2時から準備再開。
飲みながらの準備して4時に開始。
自分の担当は炭火焼。
貝や魚、イカやトウモロコシや魚のカマなど炭でじっくり焼いたものをつまみながら一杯♪
家でキープしていたタコも2杯ゆ7でてきてぶつ切りで焼きタコを作った。
焼きタコは評判だった。
7時に終わって片づけをして家に帰ったのは8時。
その後の記憶はちょっと・・・(笑)
7月31日(月)
昨日は結構、寝たけど飲み疲れ・・・
仕事を終えてまずはキジハタ狙い。
ポイントに着くと北風が強く風波があり海も濁っている。
やってみたけど無反応。
暗くなる前にボトムチヌ狙いで移動するもボトムを引きずるとゴミばかりが掛かる。
大パパさんから連絡があり大パパさんとアジングポイントで合流。
先にやっていた大パパさんはバイトがあったそうだ。
やってみるもバイトもなく先日買ったミニイソメを使ってみた。
クレイジグレンジキープ0.9gに付けてみた。
表層から中層、ボトムとレンジを下げてやるとボトム付近で何かバイトがある。
合わせてみると何かが掛かっている。

6cmほどの豆アジ。
今まで釣ったアジで一番小さいかも(笑)
その後は大パパさんが15cmほどのアジを釣って自分もとやってみたけどバイトがありミニイソメだけ取られてしまった。
最後にダメ元で外海ポイントへ行ってアジングするもここでもないとだけで今日は結局1尾で終了。
最近は良くなってきたと思ったらまた集中豪雨や北の強風ですぐに海の状況は悪化してしまう。
しばらく安定してくれないかな~。
日曜の昼間に作った木曜に釣ったキジハタの刺身。

美味しそうだったけどバーベキューに行っていて自分の口には入らなかった(涙)
今日は地区のバーベキュー。
班長なので朝から10時から準備でお昼は一旦家に帰り午後2時から準備再開。
飲みながらの準備して4時に開始。
自分の担当は炭火焼。
貝や魚、イカやトウモロコシや魚のカマなど炭でじっくり焼いたものをつまみながら一杯♪
家でキープしていたタコも2杯ゆ7でてきてぶつ切りで焼きタコを作った。
焼きタコは評判だった。
7時に終わって片づけをして家に帰ったのは8時。
その後の記憶はちょっと・・・(笑)
7月31日(月)
昨日は結構、寝たけど飲み疲れ・・・
仕事を終えてまずはキジハタ狙い。
ポイントに着くと北風が強く風波があり海も濁っている。
やってみたけど無反応。
暗くなる前にボトムチヌ狙いで移動するもボトムを引きずるとゴミばかりが掛かる。
大パパさんから連絡があり大パパさんとアジングポイントで合流。
先にやっていた大パパさんはバイトがあったそうだ。
やってみるもバイトもなく先日買ったミニイソメを使ってみた。
クレイジグレンジキープ0.9gに付けてみた。
表層から中層、ボトムとレンジを下げてやるとボトム付近で何かバイトがある。
合わせてみると何かが掛かっている。
6cmほどの豆アジ。
今まで釣ったアジで一番小さいかも(笑)
その後は大パパさんが15cmほどのアジを釣って自分もとやってみたけどバイトがありミニイソメだけ取られてしまった。
最後にダメ元で外海ポイントへ行ってアジングするもここでもないとだけで今日は結局1尾で終了。
最近は良くなってきたと思ったらまた集中豪雨や北の強風ですぐに海の状況は悪化してしまう。
しばらく安定してくれないかな~。
日曜の昼間に作った木曜に釣ったキジハタの刺身。
美味しそうだったけどバーベキューに行っていて自分の口には入らなかった(涙)
Posted by y-kami at 06:45│Comments(2)
│アジ
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
常に、魚介類を食せるのも、アングラーの特権ですからね!
それにしても、この、キジハタのお刺身はうらやましいです~☺
常に、魚介類を食せるのも、アングラーの特権ですからね!
それにしても、この、キジハタのお刺身はうらやましいです~☺
Posted by あきちゃん富山県 at 2017年08月01日 17:57
あきちゃん富山県さんへ
おはようございます。
刺身は食べれなかったですがアラ煮は脂が乗ってて美味しかったです。
高級食材を食べれるのはまさに釣り人の特権ですね。
おはようございます。
刺身は食べれなかったですがアラ煮は脂が乗ってて美味しかったです。
高級食材を食べれるのはまさに釣り人の特権ですね。
Posted by y-kami
at 2017年08月02日 07:59
