2017年07月15日
キジハタの活性は良かったんですが
7月15日(金)
今日も午後から集中豪雨の予報があって仕事を終えて雨雲レーダーを見て雨雲が掛かっていないポイントへ行った。
20mも飛べばいいポイントでクレイジグ波動DEEP5gにバグアンツ2インチで狙った。
まだ明るいのでちょっと厳しいかと思っていたけど海藻際をリフト&フォールさせてくるとフォールでコン!

26cmほどのキジハタ♪
早々にきてくれた。
キャストを繰り返すとまたフォールでコン!

28cmほどのキジハタ♪
今日は調子いいけど明るいうちにボトムチヌポイントへ行こうと思っていたのでラスト1投。
遠投のフォールでコン!

25cmほどのキジハタ♪
今からもっと釣れそうだったけど3尾釣れたしボトムチヌポイントへ移動。
今年初めて入るポイントでクレイジグ波動チヌ7gにチヌ職人をキャストしてボトムを感じながらゆっくり巻いてくる。
ボトムのコトコト感が手に伝わり1度バイトはあったけど追ってこず掛かるのは海藻や草のゴミばかり。
このポイント、このゴミが流れるまで厳しいかなと次に久しぶりのアジングポイントへ行った。
ここは濁りがきつく潮も動いていなくて釣れる雰囲気がない。
とりあえずやってみるもやっぱりアタリもなく今日は早々に終了。
いつもなら暗くなる寸前にキジハタ釣れ出すポイントで早々に移動したけど粘っていた方がよかったかな(笑)
今日も午後から集中豪雨の予報があって仕事を終えて雨雲レーダーを見て雨雲が掛かっていないポイントへ行った。
20mも飛べばいいポイントでクレイジグ波動DEEP5gにバグアンツ2インチで狙った。
まだ明るいのでちょっと厳しいかと思っていたけど海藻際をリフト&フォールさせてくるとフォールでコン!
26cmほどのキジハタ♪
早々にきてくれた。
キャストを繰り返すとまたフォールでコン!
28cmほどのキジハタ♪
今日は調子いいけど明るいうちにボトムチヌポイントへ行こうと思っていたのでラスト1投。
遠投のフォールでコン!
25cmほどのキジハタ♪
今からもっと釣れそうだったけど3尾釣れたしボトムチヌポイントへ移動。
今年初めて入るポイントでクレイジグ波動チヌ7gにチヌ職人をキャストしてボトムを感じながらゆっくり巻いてくる。
ボトムのコトコト感が手に伝わり1度バイトはあったけど追ってこず掛かるのは海藻や草のゴミばかり。
このポイント、このゴミが流れるまで厳しいかなと次に久しぶりのアジングポイントへ行った。
ここは濁りがきつく潮も動いていなくて釣れる雰囲気がない。
とりあえずやってみるもやっぱりアタリもなく今日は早々に終了。
いつもなら暗くなる寸前にキジハタ釣れ出すポイントで早々に移動したけど粘っていた方がよかったかな(笑)
Posted by y-kami at 08:35│Comments(2)
│キジハタ
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
またまた、釣果ありですねっ!
キジハタって、模様が変わりませんかね!
釣れた時と色が変わるような気がします。
キレイな魚ですよね。
またまた、釣果ありですねっ!
キジハタって、模様が変わりませんかね!
釣れた時と色が変わるような気がします。
キレイな魚ですよね。
Posted by あきちゃん富山県 at 2017年07月15日 21:21
あきちゃん富山県さんへ
おはようございます。
本当にきれいな色ですよね。
この色、山鳥に似ていて呉東では「ヤマドリ」って呼ぶところもあるそうです。
おはようございます。
本当にきれいな色ですよね。
この色、山鳥に似ていて呉東では「ヤマドリ」って呼ぶところもあるそうです。
Posted by y-kami
at 2017年07月16日 11:10
