ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月17日

そろそろ終わりなので

6月16日(金)
今日、やりたかった仕事が本社の資料ができていなくて手待ちになったので午後から休みを取った。
マズメ狙いでマズメまで時間があったので富山市内の釣具屋さんをうろうろした。
マズメに向けて海に行くと北西の風が強く海も風波が立っている。
ママゴチ狙いでここ数年入ったことのないポイント。
以前にヒラメとマゴチを釣ったことのあるポイントで先行者が離れたポイントに入っていた。
ボトムアッパー10g匠魚60mmをキャストして着底させてから一度あおって浮かせてからロッドを立てて巻いてくる。
今回はシャッドテールが上側に向くように針を刺した。
この方がバタバタ泳ぎよりもナチュラルな泳ぎになる。
キャストを繰り返すとカンと明確なアタリがあり来たと思ったけど重みが乗らず回収するとシャッドテールが針に刺さっていてバイトしてきたけど掛からなかったみたいだ。
その後、先行者の方が近寄ってきたと思ったらキシさんだった。
話をしながらキャストを繰り返し結局、2人ともにノーバイトでフラットは終了。
別れてからキジハタポイントに入ってみたけどノーバイトですっかり暗くなってからアジングポイントへ行くと先行者がいて車から降りることなく次のポイントへ。
ここも一番ポイントは先行者がいる。
昨日、大パパさんがよかったポイントにもう一人いて空いているところに入ると大パパさんがよかったポイントの人が声を掛けてきたと思ったらペンキ屋さんだった。
奥さんときているそうでバイトもないそうで別れて次のポイントへ。
漁港内のポイントに行くとここも先行者がいて入れない。
ラスト1時間、そろそろメバルも終わりだしとメバルを狙いに行った。
先日の早巻きパターンのポイントでレンジキープ0.9gコバチをキャストしてちょっとだけ沈めて早巻きしてくるとカンや手前でゴツゴツと場合とはあるけどフッキングしない。
キャストを繰り返すとガツンとバイトしてきてロッドを立てて巻き上げるも海藻の中に潜られ抜けずにラインを緩めて待っているとラインが張りだし再度巻き上げに入るもまた潜られる。
しばらく待って強引に巻き上げると皮一枚の掛かりだったみたいでフックに海藻が付いて戻ってきた。
今日はボウズかもとキャストを繰り返すと遠目のポイントでガツン。
今度こそと強引に巻き上げ潜られそうになったけど何とかかわしてキャッチ♪

そろそろ終わりなので

25cmほどのメバル♪
やっと釣れた。
その後は数投して終了。
そろそろメバルも終盤、最近やっと自分の行くポイントにもいいサイズのメバルが回ってきている気がする。




タグ :メバル
  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


この記事へのコメント
 お疲れさまでした。

タイミングが良いですねっ!

先に、人がはいられてると、なかなか、思う様な釣りができませんよね~✴

でも、今回も釣果ありですねっ。

ブログ勉強になります。
Posted by あきちゃん富山県 at 2017年06月17日 20:53
あきちゃん富山県さんへ

おはようございます。
本当にタイミングがよくキャスト開始した時はアタリはなかったんですが数投して魚が入ってきたのかバイトが出始めました。
こんなの経験すると粘るか移動か迷うんですよね。
Posted by y-kamiy-kami at 2017年06月18日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ終わりなので
    コメント(2)