ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月21日

イカ明太子♪

9月20日(火)
朝から雨で通勤途中で庄川は濁っていて神通川は濁りもひどく河川水位も高い。
海は風も強そうで今日は海はあきらめじっくり残業。
結構、仕事がはかどった。
家に帰ると明太子がある。
迷わずイカ明太子を作った。



作り方は簡単で明太子をほぐしコーヒーのフレッシュとマヨネーズを混ぜアオリイカの刺身を入れるだけ。



そのまま食べてもいいし、スパゲティにしてもいい。



ゲソとエンペラはアルミホイルに包み醤油とみりんで味付けしてオーブンで焼き、一味を掛けて完成♪
明日は雨も上がりそうだけど濁りで釣りになるのかな?



  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


この記事へのコメント
ブログ更新ありがとうございます!

イカ明太子いいですねぇ〜。

コーヒーのフレッシュ入れるなんて意外です。yーkamiさんは、釣りも料理も達人ですね。僕はアオリイカといえば、刺身か、焼肉のタレで焼くか、天ぷらの3種しかレパートリーが無かったですが、真似してイカ明太子、イカチヂミ作ります!

ひとつだけ質問させてください。
PEとリーダーの結束についてですが、地合チャンスに高切れしてしまい、スピード重視で結束する場合、yーkamiさんはどんな結束しますか?僕は電車結びにしてますが、少し不安です。簡単で早くできて強い結束方法がもしあればご教授いただきたいです。よろしくお願いします。
Posted by meshidaichi at 2016年09月21日 16:30
meshidaichiさんへ
おはようございます。
イカ明太子は刺身のついでに簡単にできておいしいですよ。
パスタに入れてもおいしいですよ。

PEとリーダーの結束ですがアオリイカなどロッドがある程度張りがある場合はFGノットで結んでいます。
ロッドに付けた状態でロッドの曲がりを利用して結べば2分で結ぶことができます。
ロッドに負担が掛けれないアジングなどの時はトリプルエイトノットを使ってます。
電車結びよりも簡単で強いと思います。
トリプルエイトノット限定なら第一精工からピッカーズって商品出ているのでこれなら本当に短時間で結ぶことができますよ。
Posted by y-kamiy-kami at 2016年09月22日 07:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカ明太子♪
    コメント(2)