2016年09月03日
今年の初物は出来過ぎで♪
9月2日(金)
仕事を終えてサーフでチヌ狙い。
毎年このサーフで1枚は釣っているけど今年は北風が強い日か波が大きいい日ばかりで夏のサーフで釣れる条件の日がなかなかない。
今日もあまりいい条件ではないけどこのサーフで1枚釣りたいのでやってみたけどノーバイト。
途中で大パパさんもきて2人してバイトもなく次のポイントへ。
ここでは去年、ボトムチヌでバイトだけあったところで期待したけどノーバイト。
大パパさんはアオリ狙いでアタリもなく次のポイントへ。
先に入った大パパさんが早々に今の時期にしてはいいサイズのアオリイカを釣っている。
自分もやってみようとダブルソード2.5号をキャストして中層まで沈めしゃくってはフォールを繰り返すとフォール中で小さくコツンとバイトがありロッドを立ててみるとアオリの引き。
ばれないようにゆっくり巻いてくる。

胴長11cmほどのアオリイカ♪
今年初のアオリイカで1投目から来たのでもう2~3杯釣れないかなとキャストしてフォールでコンとアタリはあるけど掛かっていないので軽く誘いのしゃくりでグッと重みが乗ったところでロッドを立ててグン♪

1杯目より気持ち大きなアオリ♪
連発はしないけどカラーを変えて2杯追加♪


今年、久しぶりに買ったダートマックス2.5号で1杯♪

13cmほどのアオリ♪
ダブルソード2.5号に戻し2杯♪


最後は14cmほどのアオリイカ♪
大パパさんも2バラシ4キャッチ♪
いい群れが入っていたみたいで1時間ほどで7杯釣れた♪
フォールでグンと乗るようなアタリでなくフォールでコツンと小さなアタリで合わせてみて乗るってような感じだった。
今年はアオリイカ、好調だったらいいな~。
【お知らせ】
本日9月3日(土)13:00~20:00 上州屋富山空港通り店さんで、明日9月4日(日)10:00~14:00上州屋金沢金石店さんでラッキークラフトハゼ攻略ルアー・展示即売会があります。
ハゼクランクをやってみたい、やっているけどなかなか釣れない、釣れて釣れて楽しいという方、お待ちしています。

今回、オリカラで限定販売されるカラーは2色。

今シーズン、サンプルカラーとして使わせてもらいましたがハゼの反応はいい2色です。
興味のある方は見にきてくださいね。
仕事を終えてサーフでチヌ狙い。
毎年このサーフで1枚は釣っているけど今年は北風が強い日か波が大きいい日ばかりで夏のサーフで釣れる条件の日がなかなかない。
今日もあまりいい条件ではないけどこのサーフで1枚釣りたいのでやってみたけどノーバイト。
途中で大パパさんもきて2人してバイトもなく次のポイントへ。
ここでは去年、ボトムチヌでバイトだけあったところで期待したけどノーバイト。
大パパさんはアオリ狙いでアタリもなく次のポイントへ。
先に入った大パパさんが早々に今の時期にしてはいいサイズのアオリイカを釣っている。
自分もやってみようとダブルソード2.5号をキャストして中層まで沈めしゃくってはフォールを繰り返すとフォール中で小さくコツンとバイトがありロッドを立ててみるとアオリの引き。
ばれないようにゆっくり巻いてくる。
胴長11cmほどのアオリイカ♪
今年初のアオリイカで1投目から来たのでもう2~3杯釣れないかなとキャストしてフォールでコンとアタリはあるけど掛かっていないので軽く誘いのしゃくりでグッと重みが乗ったところでロッドを立ててグン♪
1杯目より気持ち大きなアオリ♪
連発はしないけどカラーを変えて2杯追加♪
今年、久しぶりに買ったダートマックス2.5号で1杯♪
13cmほどのアオリ♪
ダブルソード2.5号に戻し2杯♪
最後は14cmほどのアオリイカ♪
大パパさんも2バラシ4キャッチ♪
いい群れが入っていたみたいで1時間ほどで7杯釣れた♪
フォールでグンと乗るようなアタリでなくフォールでコツンと小さなアタリで合わせてみて乗るってような感じだった。
今年はアオリイカ、好調だったらいいな~。
【お知らせ】
本日9月3日(土)13:00~20:00 上州屋富山空港通り店さんで、明日9月4日(日)10:00~14:00上州屋金沢金石店さんでラッキークラフトハゼ攻略ルアー・展示即売会があります。
ハゼクランクをやってみたい、やっているけどなかなか釣れない、釣れて釣れて楽しいという方、お待ちしています。

今回、オリカラで限定販売されるカラーは2色。

今シーズン、サンプルカラーとして使わせてもらいましたがハゼの反応はいい2色です。
興味のある方は見にきてくださいね。
Posted by y-kami at 08:46│Comments(2)
│アオリイカ
この記事へのコメント
おはようございます。
y-kamiさんもアオリ開始ですね。今年のアオリ事情はなんだかえらいことになってます。
数はやたら多いしサイズも例年より2週間くらい早い感じです。
釣るのは全然飽きないけど、早くも食べ飽きてきました(汗
y-kamiさんもアオリ開始ですね。今年のアオリ事情はなんだかえらいことになってます。
数はやたら多いしサイズも例年より2週間くらい早い感じです。
釣るのは全然飽きないけど、早くも食べ飽きてきました(汗
Posted by つ at 2016年09月03日 09:11
つさんへ
こんばんは。
今日はお客さま第一号ありがとうございます(笑)
今のところ、アオリは好調みたいですね。
アオリに飽きたらハゼも楽しいですよ。
晩秋のアジングが待ち遠しいです(笑)
こんばんは。
今日はお客さま第一号ありがとうございます(笑)
今のところ、アオリは好調みたいですね。
アオリに飽きたらハゼも楽しいですよ。
晩秋のアジングが待ち遠しいです(笑)
Posted by y-kami
at 2016年09月03日 23:09
