ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月05日

今シーズン最後のメバル

7月4日(金)
今日は一日、休暇予定だったが、後輩の資料作成が遅れて午後からの休暇にした。
まずはラッキークリークへ行ってO.S.P ドライブクロー2インチを補充。
その後は釣り具の堀井に寄って、アングラーズ富山へ行き、先週ラインブレイクでロストしたビーフリーズ65Sを補充して東部のポイントへ。
最初のポイントはマゴチ、ヒラメ狙い。
北風が強く釣りづらい。
水も濁っていてクレイジグ波動SWIM 7~10gをキャストして巻いてくると緑の薄い海藻が引っかかってくる。
どの魚でもこの海藻があるところはまったく釣れない事もないが、あまりいい思いをしたことがない。
一度だけバイトしてきたが一瞬だけ重みが乗っただけ。
次のポイントも風が強く、追い風になるところに立ってキャストを繰り返す。
クレイジグ波動SWIM 10gをキャストしてボトムまで落とし込みロッドを立てて巻いてくる。
引っかかりこそしなかったが遠投のところで根があった。
この周辺でカサゴ、キジハタが釣れるのでもしかしてちょっと深いところなのでいいサイズのキジハタが釣れるかもとクレイジグ波動DEEP 10gジャッカル ウェーバーシュリンプ2.8インチをキャストしてまずは根の状態をとゆっくり巻いてくると海藻が引っかかったような重みが乗りロッドを立てて巻いてくる。
巻いてくると途中で魚の引き。
遠投できたので何かわからなかったがここは潜られないようにとちょっと強引に巻いてくる。
手前まできて見えたのはヒラメ♪
これは塩焼サイズの35cmくらいと取り込みに入ると針が外れた・・・
その後は一度だけ金属的なアタリがあったが掛からず暗くなってきて今シーズン最後のメバル狙いで移動。
風はさらに強く本命ポイントでは横風。
斜め風下にキャストするもラインが流される。
このポイントはあきらめて風裏になるポイントへ。
風は強いけど何とか一方向へキャストできるのでクレイジグ波動カスタム2.2gに最近、調子のいいエコギア メバル職人ストローテールグラブ クリアーレモンをキャストして風の影響を抑えるためにロッドを寝かす。
沈ませてから巻いてくるとコツコツとバイトがありそのまま重みが乗った。
ロッドを引いて巻いてくる。

今シーズン最後のメバル

今シーズン最後のメバル

26cmほどのメバル♪
この周辺をウロウロしてみたがそれっきり。
そろそろ風が弱まらないかなと最初のポイントに行ってみたがさらに風は強まっているみたい。
あのシャローポイントならできるかもと行ってみたが海藻が引っかかる。
何度かキャストしてコツコツとバイトしてきてロッドを立てて合わせる。
一度、海藻に潜られたがロッドをさらに立てて巻き上げる。

今シーズン最後のメバル

20cmほどのメバル♪
同じところへキャストするとプルプルとバイトしてきてが掛からなかった。
ポツポツ雨が降ってきたので今シーズンのメバル狙いはこれにて終了。
せっかく東部のポイントに来たんだしとボトムチヌをやってみたいポイントがあったので移動してみたが雨はだんだん強くなっていく。
結局、竿も出さずに家に到着。

せめて風が無かったら最後のメバルを楽しめたんだけどこればっかりは仕方がない。
最後と決めて来たんだけど悪条件でも釣れてくれてよかった♪




タグ :メバル
  • LINEで送る

このブログの人気記事
あっさり釣れました
あっさり釣れました

久しぶりにフォールで乗ってきました
久しぶりにフォールで乗ってきました

今年も初釣りボウズでしたが
今年も初釣りボウズでしたが

狙ってメバル釣れました♪
狙ってメバル釣れました♪

ドライブのついでに釣りしてきました(笑)
ドライブのついでに釣りしてきました(笑)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン最後のメバル
    コメント(0)