2010年10月03日
秋の遠足 Part2
えめらるどぐり〜ん♪

10月2日(土)
以前から約束していた、秋の遠足Part2。
今回はつさんとyokapiさんと東部方面、アオリの旅。
天気はいいが、北東の風が強い。
海にはお昼前に第1ポイント到着。
風は若干、避けれるポイント。
思ったよりも人が少ない。
朝、夕のマヅメポイントだが、昼でも釣れるはず。
濁りはなく、サイトエギングができる。
ダートフォース3.5号をキャスト。
手前でエギに反応したアオリが3杯ほど興味を持って寄ってくるがエギを抱く直前まできて引き返していくかステイしてみている。
興味は持ってくれているので再度やるも同じ。
エギの色を変えてみた。
いろいろやってみたが最後はベーシックのボトムステイでエギに触手をのばし、エギを引っ張った時に合わせた。
本日1杯目♪

この色が行けるのかなとサイトはやめて、フルキャスト。
巻きシャクリの後のフォール中にジワ~っと重くなり、合わせてみた。
本日2杯目♪

その後はアタリもなく、サイトでは手のひら大のメジナの群れがやってきてうろうろしている。
このポイントはやめて昼食タイム。
昼食は生地の魚の駅「生地」。
とれたて館の中で大漁鍋とイクラ丼、フライを食べた。
大漁鍋は今の時期、フクラギ。
なかなか旨かった。
午後の部は爆風覚悟で本命ポイントへ。
遠くでは風車が勢いよく回っている・・・
とりあえず入ってみた。
なんとかなるようなならないような・・・
このポイントは結構、手前でくる。
キャストしてボトムを取る、風もありボトムがわかりずらい。
巻きシャクリ、フォールを繰り返し、掛け上の手前で長めにステイ。
あまり乗りはわからなかったが、きていれば今って合わせてみると乗った♪
水面からモワ~ンと墨が湧いてくる。
本日3杯目♪

狙ったイメージ通りできたので満足の1杯。
yokapiさんはポンポンと2杯釣りあげる。
つさんは今のところ・・・
ポイント移動。
次のポイントへ向かう途中に多分、風でダメだろうと思ってた大好きなポイント、1ヶ所寄ってみた。
釣りになりそう。
それなりに人が多いが本命のポイントへは入れる。
自分の一番好きなポイントはつさんにゆずり、その近くのポイントへ入る。
波が大きく、風も横風。
フルキャストしてロッドを風上に倒し、ラインを修正してフォール。
巻きシャクリ後、ロッドを風上に倒して、ロッドの先端を海面に付け、ラインがあおられないようにしてフォール。
手前のフォール中にクンクンと引っ張られたが乗らなかった。
そのまま2回巻きシャクリ、フォールでジンワリ重みがのる。
合わせると乗った♪
本日、4杯目♪

その後、ゲソ1つ。
日が傾いてきたので、SIN-ZOベイトでフラット狙い。

フラット本命ポイントではなかったが釣れないかな~とやってみたがノーバイト。
暗くなり、エギをキャスト。
1投目の巻きシャクリ、フォールで乗ってきた♪
本日5杯目♪

その後、つさんの入っているポイントへ行くとつさんはいなかった。
つさんの近くでやっていた人も帰ったのでつさんのポイントからその人がやっていた先端へキャスト。
ボトムを取り、巻きシャクリ、フォールで明確に重みが乗る。
合わせを入れ、本日6杯目♪

つさんと合流してつさんが5杯釣ったそうで、このポイントでは負けている。
ちょっと本気モードでと今年、封印していたダートフォース3.5号ナイトをキャスト。
フルキャストしてフォール、巻きシャクリでフォール。
いい感じのテンションで、フォールしていくな~と思いながら、明確にフォールのテンションより重いテンションが乗る。
合わせを入れ、本日7杯目♪

yokapiさんも合流して同じ色では連発せず、色を変えれば来るって話をしてレギュラーレッドに変えてみた。
1投目から先ほどと同じくらいのところで乗った♪
本日、8杯目♪

その後、連発せず。
自分の中では月夜の色で闇夜には選択肢のなかったレギュラーをキャスト。
きそうな感じとボトムでヒット♪
小さいが本日9杯目♪

やけに透き通ったアオリ。
連発しないのかと同じポイントで同じパターン、再度ボトムできた。
本日10杯目♪

その直後、つさんのロッドが曲がり、タコと格闘。
格闘の末、タコゲット。
つさんにタコもらい、終了。
なかなか厳しい気象条件だったがなんとかそれなりに釣果もあり、楽しめた。
つさん、yokaさんお疲れさまでした。
また、遠足、行きましょうね~。
遠足を楽しませてくれたエギ
左上から(昼の部)
ダートフォース3.5号ベーシック
ハイパーダート3.5号プラチナブルー
ダートフォース3.5号ブルー
右上から(夜の部)
ダートフォース3.5号グリーン
ダートフォース3.5号レギュラーレッド
ダートフォース3.5号ナイト
ダートフォース3.5号レギュラー

10月2日(土)
以前から約束していた、秋の遠足Part2。
今回はつさんとyokapiさんと東部方面、アオリの旅。
天気はいいが、北東の風が強い。
海にはお昼前に第1ポイント到着。
風は若干、避けれるポイント。
思ったよりも人が少ない。
朝、夕のマヅメポイントだが、昼でも釣れるはず。
濁りはなく、サイトエギングができる。
ダートフォース3.5号をキャスト。
手前でエギに反応したアオリが3杯ほど興味を持って寄ってくるがエギを抱く直前まできて引き返していくかステイしてみている。
興味は持ってくれているので再度やるも同じ。
エギの色を変えてみた。
いろいろやってみたが最後はベーシックのボトムステイでエギに触手をのばし、エギを引っ張った時に合わせた。
本日1杯目♪
この色が行けるのかなとサイトはやめて、フルキャスト。
巻きシャクリの後のフォール中にジワ~っと重くなり、合わせてみた。
本日2杯目♪
その後はアタリもなく、サイトでは手のひら大のメジナの群れがやってきてうろうろしている。
このポイントはやめて昼食タイム。
昼食は生地の魚の駅「生地」。
とれたて館の中で大漁鍋とイクラ丼、フライを食べた。
大漁鍋は今の時期、フクラギ。
なかなか旨かった。
午後の部は爆風覚悟で本命ポイントへ。
遠くでは風車が勢いよく回っている・・・
とりあえず入ってみた。
なんとかなるようなならないような・・・
このポイントは結構、手前でくる。
キャストしてボトムを取る、風もありボトムがわかりずらい。
巻きシャクリ、フォールを繰り返し、掛け上の手前で長めにステイ。
あまり乗りはわからなかったが、きていれば今って合わせてみると乗った♪
水面からモワ~ンと墨が湧いてくる。
本日3杯目♪
狙ったイメージ通りできたので満足の1杯。
yokapiさんはポンポンと2杯釣りあげる。
つさんは今のところ・・・
ポイント移動。
次のポイントへ向かう途中に多分、風でダメだろうと思ってた大好きなポイント、1ヶ所寄ってみた。
釣りになりそう。
それなりに人が多いが本命のポイントへは入れる。
自分の一番好きなポイントはつさんにゆずり、その近くのポイントへ入る。
波が大きく、風も横風。
フルキャストしてロッドを風上に倒し、ラインを修正してフォール。
巻きシャクリ後、ロッドを風上に倒して、ロッドの先端を海面に付け、ラインがあおられないようにしてフォール。
手前のフォール中にクンクンと引っ張られたが乗らなかった。
そのまま2回巻きシャクリ、フォールでジンワリ重みがのる。
合わせると乗った♪
本日、4杯目♪
その後、ゲソ1つ。
日が傾いてきたので、SIN-ZOベイトでフラット狙い。
フラット本命ポイントではなかったが釣れないかな~とやってみたがノーバイト。
暗くなり、エギをキャスト。
1投目の巻きシャクリ、フォールで乗ってきた♪
本日5杯目♪
その後、つさんの入っているポイントへ行くとつさんはいなかった。
つさんの近くでやっていた人も帰ったのでつさんのポイントからその人がやっていた先端へキャスト。
ボトムを取り、巻きシャクリ、フォールで明確に重みが乗る。
合わせを入れ、本日6杯目♪
つさんと合流してつさんが5杯釣ったそうで、このポイントでは負けている。
ちょっと本気モードでと今年、封印していたダートフォース3.5号ナイトをキャスト。
フルキャストしてフォール、巻きシャクリでフォール。
いい感じのテンションで、フォールしていくな~と思いながら、明確にフォールのテンションより重いテンションが乗る。
合わせを入れ、本日7杯目♪
yokapiさんも合流して同じ色では連発せず、色を変えれば来るって話をしてレギュラーレッドに変えてみた。
1投目から先ほどと同じくらいのところで乗った♪
本日、8杯目♪
その後、連発せず。
自分の中では月夜の色で闇夜には選択肢のなかったレギュラーをキャスト。
きそうな感じとボトムでヒット♪
小さいが本日9杯目♪
やけに透き通ったアオリ。
連発しないのかと同じポイントで同じパターン、再度ボトムできた。
本日10杯目♪
その直後、つさんのロッドが曲がり、タコと格闘。
格闘の末、タコゲット。
つさんにタコもらい、終了。
なかなか厳しい気象条件だったがなんとかそれなりに釣果もあり、楽しめた。
つさん、yokaさんお疲れさまでした。
また、遠足、行きましょうね~。
遠足を楽しませてくれたエギ
左上から(昼の部)
ダートフォース3.5号ベーシック
ハイパーダート3.5号プラチナブルー
ダートフォース3.5号ブルー
右上から(夜の部)
ダートフォース3.5号グリーン
ダートフォース3.5号レギュラーレッド
ダートフォース3.5号ナイト
ダートフォース3.5号レギュラー
Posted by y-kami at 11:02│Comments(8)
│アオリイカ
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
風の中でのラインやロッド捌き、勉強になりましたがたぶん今後も強風の日は行かない(笑
釣り切る集中力のスタミナの差を実感しました。
また機会を作って遠足行きましょうね♪
今、運動会から帰ってきました。何もしてないのに疲れたんで一杯やってます(笑
昨日はお疲れ様でした。
風の中でのラインやロッド捌き、勉強になりましたがたぶん今後も強風の日は行かない(笑
釣り切る集中力のスタミナの差を実感しました。
また機会を作って遠足行きましょうね♪
今、運動会から帰ってきました。何もしてないのに疲れたんで一杯やってます(笑
Posted by つ at 2010年10月03日 12:40
先程は運動会でラクビーボール蹴りお疲れ様でした。
午後の部に参加しなくていいのが羨ましいです。
俺は午後から4種目出なきゃなんで・・・沈です。
アオリ二桁凄いですね~。
もう釣り方忘れました。。。
午後の部に参加しなくていいのが羨ましいです。
俺は午後から4種目出なきゃなんで・・・沈です。
アオリ二桁凄いですね~。
もう釣り方忘れました。。。
Posted by ペンキ屋 at 2010年10月03日 12:49
昨日の夜は東への遠征行こうか迷った末、やめて近くの漁港にしました。
きっと鬼の後は釣れなかったと思います。今ほっとしています。
強い横風の中しっかりと釣果を上げるあたりは流石ですね。
勉強して釣り方の引き出しと集中力を鍛えておきます。
私は予定として今週の中ごろに東に行ってみます。前回の場所かなぁ~とは思っていますが、風と相談ですがね!
きっと鬼の後は釣れなかったと思います。今ほっとしています。
強い横風の中しっかりと釣果を上げるあたりは流石ですね。
勉強して釣り方の引き出しと集中力を鍛えておきます。
私は予定として今週の中ごろに東に行ってみます。前回の場所かなぁ~とは思っていますが、風と相談ですがね!
Posted by morimoripapa
at 2010年10月03日 17:37

こんにちは。
今日もハゼゲーで楽しんできました。
つさんへ
昨日はおつかれさまでした。
本当に最後は疲れ切っていましたね(笑)
風の強い時は人がいないのでチャンスなんですが、なかなか思い通りに釣りができません。
いつも集中してないんで持つんですよ(笑)
さすがに最後は気配を感じたので集中させてましたが。
また、遠足、行きましょうね。
今度は海の住民も連れて(笑)
ペンキ屋さんへ
運動会おつかれさまでした。
昨日の疲れか、ラクビーボールが横へ移動したときに、腰がグキッ!てきました。
一日掛けての二桁なんで、あなたの短時間二桁には勝てませんよ。
また、誘ってくださいね。
奥さんにはy-kamiに誘われたって(笑)
morimoripapaさんへ
いつも東は風次第ですね。
昨日は風車が元気に回ってましたよ(笑)
今年の東のアオリは数はそれなりにいる感じなんですが、サイズが小さく感じます。
回遊にぶち当たればでかいとは思いますが。
自分も勤務表、にらめっこしてみます(笑)
今日もハゼゲーで楽しんできました。
つさんへ
昨日はおつかれさまでした。
本当に最後は疲れ切っていましたね(笑)
風の強い時は人がいないのでチャンスなんですが、なかなか思い通りに釣りができません。
いつも集中してないんで持つんですよ(笑)
さすがに最後は気配を感じたので集中させてましたが。
また、遠足、行きましょうね。
今度は海の住民も連れて(笑)
ペンキ屋さんへ
運動会おつかれさまでした。
昨日の疲れか、ラクビーボールが横へ移動したときに、腰がグキッ!てきました。
一日掛けての二桁なんで、あなたの短時間二桁には勝てませんよ。
また、誘ってくださいね。
奥さんにはy-kamiに誘われたって(笑)
morimoripapaさんへ
いつも東は風次第ですね。
昨日は風車が元気に回ってましたよ(笑)
今年の東のアオリは数はそれなりにいる感じなんですが、サイズが小さく感じます。
回遊にぶち当たればでかいとは思いますが。
自分も勤務表、にらめっこしてみます(笑)
Posted by y-kami
at 2010年10月03日 17:51

まいど〜(・∀・)ノ
呼ばれましたか!?
最近は何かと海に嫌われてるので、一緒に逝くとさらなるタフコンディションになること間違いありません…(≧ω≦)b
前半は危ない方も居られたようですが、見事に全員が坊主なしで楽しまれたようで♪
呼ばれましたか!?
最近は何かと海に嫌われてるので、一緒に逝くとさらなるタフコンディションになること間違いありません…(≧ω≦)b
前半は危ない方も居られたようですが、見事に全員が坊主なしで楽しまれたようで♪
Posted by 海の住人 at 2010年10月03日 23:43
海の住人さんへ
おはよう。
住民じゃなくて住人でしたか。
失礼しました。
あの風の中、Yokaさんとは2つ目のポイント終わった時点でとりあえず帰ってよかったんどすがとある方が俺が釣るまで帰るなと言われ最後はなんとか帰ることができました。
タフコンディションは慣れてますのでいつでもいいですよ。
つさんが折れそうですが(笑)
おはよう。
住民じゃなくて住人でしたか。
失礼しました。
あの風の中、Yokaさんとは2つ目のポイント終わった時点でとりあえず帰ってよかったんどすがとある方が俺が釣るまで帰るなと言われ最後はなんとか帰ることができました。
タフコンディションは慣れてますのでいつでもいいですよ。
つさんが折れそうですが(笑)
Posted by y-kami at 2010年10月04日 07:15
運転お疲れさまでした。
爆風でしたが、探せばコンディションのいいポイントもありますね!今回は楽しめました♪
また行きましょう(^^)
爆風でしたが、探せばコンディションのいいポイントもありますね!今回は楽しめました♪
また行きましょう(^^)
Posted by yokapi at 2010年10月04日 16:24
yokaさんへ
おはよう。
なかなか爆風で思うような釣りできなかったですね。
それでも最後はなんとかみんなアオリを楽しめてよかったです。
また爆風遠足行きましょうね(笑)
おはよう。
なかなか爆風で思うような釣りできなかったですね。
それでも最後はなんとかみんなアオリを楽しめてよかったです。
また爆風遠足行きましょうね(笑)
Posted by y-kami at 2010年10月05日 07:07