雪中メバル

y-kami

2008年12月27日 13:14

12月22日(月)
雨、爆風と迷ったが仕事の後、とりあえず釣具屋さんへ行った。
よっしゃ!行くぞと店を出るとやっぱり爆風、雪交じり。
あきらめて家へ。

12月23日(火)
祭日で朝から海へ行く。
お目当てのポイントは濁りがひどく、うろうろして濁りの無いところを発見。
昼ヒラメ~とワームをキャストしていると雨、爆風で終了。
家でおとなしく年賀状を書く。

12月24日(水)
よっしゃ!行くぞと朝から決めていたが、後輩の今日まで仕上げなければいけない仕事を手伝って結局会社をでたのが、22時。
断念(涙)

12月25日(木)
今日こそはと思うも雨の爆風。
とりあえず釣らなくってもと今年やってみようと思うポイントの様子を見に行く。
街灯もあり、メバルによさそう。
チェックのみで終了。

12月26日(金)
仕事納め。
残業なしだが、雪で気温も0度と海へ行こうか迷ったが今週はまともに釣りをしていない。
風さえなければととりあえず海へ向かう。
雪は降っているが、風も弱いので決行。
ネオプレーンソックスにネオプレーンブーツ。
ズボンを防寒用に履き替えてその上に防寒用のズボン。
Yシャツの上にはフリースにいつものジャケット。
最後にポンチョと手袋。
さすがに誰もいない。
活性が低そうなのでアクティブフロートに4Bガン玉にフライ。
ストラクチャーに着いているであろうメバルを狙う。
レンジを深めにとり、ゆっくり巻いて途中でストップをかける。
ゆっくり巻いている時にバイトしてきた。
そのまま竿を立て合わせる。
あまり大きくないが、元気に抵抗してくれる。
ストラクチャーからはがすように巻いてくる。
15cm弱のメバル。

その後、フライをピックアップでバイトしてきたりと渋い中、1尾追加。
オープンで釣れないかとキャストしてゆっくり巻いてくると、バイトしてそのまま走ってくれた。
15cm位だがオープンで出たのがうれしい。

3尾釣ったところで雪がさらに大粒になってきたので終了。
車が雪で真白になっていた。
サイズは出なかったが3尾のメバルが相手してくれてよかった。





あなたにおススメの記事
関連記事