ばらしちゃいました
5月12日(月)
土日は釣りに行かず、近所をサイクリングしたり、愛犬の散歩、後は料理。
金曜に買った石川産のカンパチの柵。
ブリ、ヒラマサ、カンパチの中ではカンパチが一番好き。
ハラミの脂がのっている部分は炙り。
旨い♪
今回は金曜に釣ったアジの3尾のうち2尾はアジフライにした。
肉厚のアジフライを高岡イオンの久世福商店で買った
いぶりがっこタルタルを付けて食べると絶品♪
1尾は塩焼きにした。
サイズが大きいので斜めにしなめればオーブンに入らなかった。
塩焼きも絶品♪
骨はぶつ切りにして骨せんべいに。
これもビールのつまみに。
金曜に買った甘えびを素揚げに。
最初は170度で揚げて一度上げて180度で二度揚げ。
カリカリで美味い♪
砺波チューリップ公園へ行くと入れなかったので近くで散歩。
その帰りに砺波の道の駅で買ったこごみで作った胡麻和え♪
鳥のもも肉で作った照焼き♪
鶏レバーの甘辛煮♪
今年は土日は料理の日になっている(笑)
今日は仕事を終えてちょっと遅くなったので夕マズメのピンポイントでヒラメを狙いにいった。
今度発売されるロールスイムジグヘッドの25gにはた食い海老の3.5インチを付けてキャストを繰り返した。
釣れるだろうと思うポイントで未だ釣ったことがないポイント。
キャストして巻いてくると手にローリングでジグヘッドが「動いているのが手に伝わる。
キャストを「繰り返しフォールでコン!とバイトがあり合わせると魚の重み。
期待して巻いてくると途中で軽くなりばれてしまった。
掛かりが浅かったみたいだ。
アタリはもう一度ラインがふけるアタリがあったけどワームをづらされただけ。
薄暗くなり終了しt。
今週の始まりはバラシからの開始。
今週は美味しい肴釣れるかな。
関連記事