バイトはあるんですが

y-kami

2024年08月12日 10:03

8月11日(日)
木曜は仕事が遅くなり、海に行くとすでに暗くなっており、風も強くちょっとだけやってキジハタ狙ってみたけどまだ開拓中のポイントで早々に根掛かり終了。



帰り道、バッタがボンネットに乗ったまま単身赴任先の駐車場に到着。
翌日の朝、まだバッタは車の上にいた。
よっぽど居心地がいいのかな(笑)
さすがに夕方はいなかったけど。

金曜は仕事を終えて上州屋新富山空港通り店さんへエギングロッドを取りに行った。
高速道路で行ったけど高速道路は快適で高速府道路降りてから渋滞で20分掛かった。
今使っているのが生産中止となったカリスタ 82ML。短めのロッド。
今回買ったのはセフィアエクスチューンS810MLと長めのロッドで短めのロッドが主流となっているけど長めのロッドでゆったりしゃくってのんびりやりたいなとこのロッドを選んだ。
その後、海へ行くも北風が強く波もあり、昨日同様、すでに暗くボトムチヌを狙ってみたけど2バイトのみ。

昨日は西のポイントへ行ったけど昨日同様、北風が強い。
今年は日中にボトムチヌが釣りたいと思い、風裏ポイントへ行った。
ロックゲームシンカー7gハタ喰い・蝦(えび)2.5インチ、フックは根魚狩りフック#2をキャストしてボトムまで沈めて巻いてくる。
ガツガツとバイトがあり期待してそのまま巻いてくるととまた、ガツガツとバイトがあり追ってきているので期待してそのまま巻いてくるもそれっきり。
キャストを繰り返し同じようなバイトが2回。
追ってくるけど最後のもう一バイトがない。
日も沈み終了した。

今日も昨日のポイントへボトムチヌ狙い。
今日はロックゲームシンカー7gハタ喰い・蝦(えび)2.5インチと昨日と同じだけど、フックは根掛かり軽減J・Hフックを使った。
オフセットフックよりもストレートフックの方が掛かりがいいはずだけど根掛かりが多くなる。
昨日の感じでは根掛かりは少なそうなのでストレートフックを使った。
ボトムを感じながら巻いてくるとコツンとアタリがあり重みが乗る。
引かないので合わせてみるも引かない。
ゴミでもかかったのかと巻いてくると途中で魚の引きを感じ、途中から結構走る。
手前まで寄せると銀色の魚体ではなく細長い魚体。





50cmほどのマゴチ♪
本命ではないけどいい引きしてくれた。
リリースしてキャストを繰り返すも2バイトありいずれも追ってくるけど最後のもう1バイトがなく掛からなかった。
今日は昨日よりもさらに早く終了した。
日中のボトムチヌはバイトしてくるけど最後の口に入れる1バイトがない。
今年は日中ボトムチヌ、1枚は釣りたいんだけどな~。


あなたにおススメの記事
関連記事