雨には負けず風には負けた
昨日は周辺でしゃくってた知人はすべて渋かったようだ。
来週から魔の出張がはじまる。
連続ではないが11泊と多く、今月は今日を含めて5日行けるかな〜?
てな訳で雨が降るらしいが出動〜。
会社を出るとやっさり雨。
昨日は渋かったがランガンすればどこかに大物か爆を求めていざ海へ。
まずはマダイポイントへヒラメ狙い。
結果はやっぱり・・・
ならばアオリちゃん。
1投目、着底、しゃくりを繰り返し、3回目のフォールで重くなり、合わせを入れて13cmと最近のアベレージ。
これぱ爆?と思うもあとが続かず30分で移動。
次のポイントは遠投したいので今年初のジンゴロケッティア。
気持ちよくリールからラインが出て行く。
まずは3段しゃくりをカン、カン、カンと手首でしゃくり水平フォール。
グゥーンと重くなり合わせを入れると乗った〜。
クィ〜ンと引いてくれる。
クィ〜ンクィ〜ンと引きながら上ってきたのは17cm。
2投目で着底、しゃくりを3回目のフォールをでグゥーンと重くなり今度は16cm。
調子がいいと3投目。
着底、しゃくりを繰り返し、着底後のしゃくりで抵抗が無くなった。
根の角に当たったのかPEとリーダーの結び目からリーダーを10cm程残しスバッと切れている。
根掛かりロストよりショック。
エギを代えるもノーバイト。
ジンゴロケッティアがもう一つあったのでロケッティアに変え、1投目で14cm。
そのうちに横風が吹いてきて強くなってきた。
続行不能で最後の風裏ポイントへ。
まだ雨は小さい。
キャストして浅いポイントの表層を引いてくる。
えらい大きなしゃくりの音が聞こえるな〜後輩かなと思っているとクィ〜ンと引いている。
慌てて合わせようとした時きはすでに遅し。
外れてしまった。
ちょっとづつポイントを移動しながらズル引きを繰り返す。
グゥーンと重くなり即合わせで13cm。
その後は2ばらしで雨が強くなってきたので終了。
本当はヒラメネタを書きたいんだけど今日もイカ臭くなってしまった。
いつかはヒラメゲットしたいな〜。
関連記事