豆アジングのつもりが

y-kami

2015年02月08日 12:00

2月7日(土)
今日は朝から天気がいい。
夕方に向けて能登アジングか西部のポイントでメバルか迷ったが天気もいいので能登は人でいっぱいかもと西部のポイントでメバル釣って帰りに漁港で豆アジングにしようとマズメに向けて西部のポイントへ向かった。
天気がいいので入りやすいポイントはどこもすでに人がいる。
先週の土曜に入って風で何もできなかったポイントに入った。
まだちょっと明るいけど藻場で藻の際を通してやれば出るかもとクレイジグ波動JT 1.5gマゴバチをキャストしてボトムまで落とし込みちょっとあおってジグヘッドを浮かせ、ゆっくり巻いてくるとガツガツとバイトしてきてロッドを引いて合わせると一瞬、重みが乗ったがばれてしまった。
もう出ないだろうと同じところを通してくるとガツガツとバイトしてきて重みが乗り、ロッドを立てると今度はしっかり乗ってくれた♪



21cmほどのメバル♪
今日は20アップを3尾釣って煮付けにしたかったということでまずは1尾♪
もう来ないだろうと同じところにキャストすると今度はフォールさせ巻き始めでガツガツバイトしてきて重みが乗るまで我慢して巻いてくると重みが乗る♪



さっきよりちょっと大きなメバル♪
これで2尾ゲット。
3尾目は来なかったのでいろいろキャストして今からって時にちょっと大きな船が明るいライトで海を照らしながらゆっくり入ってきたのこのポイントはあきらめ、先週、漁港内でたくさん釣れたポイント。
先週はちょっと海がざわついていたが今回はなんとなく単調。
先週は1キャスト目からバイトはあったが今回はなかなかバイトがなくいろんな方向へキャストしてやっと乗ってくれた♪



その後、1バイトのみでメバル職人 ミノーSSのケイムラカラーを使ってみた。



何とか1尾釣れたがこれも続かず、活アジに変えてもバイトもなく、このポイントは修了。
車に戻る途中に漁船の際でどうせ来ないだろうとちょっとやってみるとバイトがあり一瞬掛かったが外れてしまった。
いい感じの重みだったので今度はちょっと真剣にとやってみるとガツガツとバイトがあり、グググッと重みが乗る。
これはいただき♪とロッドを立てて巻いてくると結構、いい重み。



22cmほどのメバル♪
これで3尾キープ♪
同じところをちょっと角度を変えて狙ってみるとまたバイトしてきた♪



今度はちょっとサイズアップのメバル♪
3投目は来ないだろうとキャストするとカンとアタリがあったがそれっきり。
巻き上げてみると活アジがなくなっていた。
先週、買ったワンダー45をキャストしてゆっくり巻いてくると一度バイトがあったと思ったらガツンとバイトがあり重みが乗った♪



21cmほどのメバル♪
このカラー、知らなかったが昨日アングラーズ富山へ行った時に北陸限定カラーって書いてあった。
ここではこれっきりで本当に車の近くで手のひらサイズ追加♪



リリースして車で移動。
どこも土曜で天気も良く人が入っている。
アオリでいい思いをしたことがあるポイントが空いていたので入ってみるとガツンひったくるアタリでドラグが鳴っていただきと思ったがフゥ~っとばれてしまった。
ここではこれっきり。
メバルはとりあえず終了と豆アジポイントへ行った。
毎年、アオリの帰りにアジに遊んでもらうポイント。
なぜか豆アジが多くたくさん釣れるポイント。
入ってみると魚っ気がない。
クレイジグ波動カスタムモデル0.8gにマゴバチでやってみるとバイトがあり合わせるとちょっとトルクフル。



8cmほどのメバル。
キャストを繰り返すもメバルばかり。
同じサイズが6尾釣れて豆アジポイントがチビメバポイントに変わっていた。
アジが釣りたかったんでもう少しランガンしてもよかったけど冷えてきたので今日は10時で修了。
メバルもいいけどアジも釣りたかったな~。


あなたにおススメの記事
関連記事