いるところにはいる

y-kami

2018年04月27日 06:23

4月26日(木)
仕事を終えて今日はまず外海でメバル狙い。
月が明るく海は濁っている。
釣れないかもとワンダー60をキャストして巻いてくる。
少しづつ移動しながら根の付近でガツンと鈍いアタリがありロッドを横に引いて合わせると魚の引き。



20cmほどのムラソイ。
濁っているのでオレンジを使ったのが良かったのかもう1度バイトはあって合わせたけど巻き上げ途中でばれてしまった。
今日はこの濁りと月夜の中、釣れただけ良かったかもと次のポイントへ行った。
アジングに行ったけど最初に行ったところは先行者がいたのでパスして次のポイントは餌釣りの人がいた。
ちょっと離れたところに入りレンジキープ0.9gアジマスト2インチをキャストするとバイトはあるけど掛からない。
濁っているからかなと熟成アクア活アジに変えても同じ。
表層で何か波紋が出ているので表層狙いにしてしてみるとコン。



豆メバル。
餌釣りの人はなかなか釣れていないけど釣れればサビキで単発だけど23cmほどのアジが釣れている。
ボトムメインかなとボトムをとればこれ。



豆カサゴ。
結局1時間ほどでこの2尾のみ。
餌釣りの人は25cm前後ののアジ2尾と18cm前後のアジ3尾釣れていた。
単発で群れが回っているみたいだ。
そろそろ数が入ってきて自分のところにもやってきてくれないかな。


あなたにおススメの記事
関連記事