久しぶりのガツンで♪
5月12日(木)
仕事を終えてまずはキジハタ狙いから。
ポイントに入ると波が微妙に大きい。
時期的にはそろそろなんだけどとまずはベイト系のワームからクロー系に変えてノーバイト。
このポイントはまだってことでメバル狙いで
クレイジグレンジキープ1.5gに
カッティングベイト2インチでカラーはシラス。
いろんな方向にキャストして巻いてくると手前で根掛かりのようにガツンと重みが乗りロッドを立てると魚の引き♪
潜られないように強引に巻き上げる。
24cmほどのメバルで体高もあり厚みもある。
今回はリリースしてアタリはなくプチ移動すると波が大きく手前のポイントには居そうでないので沖根狙い。
遠投するのに
ワンダー60を使った。
フルキャストすると気持ちよく飛んでいく。
気持ち早めに巻いてきて手前では早巻きで回収するとルアーが青白い光となって戻ってくる。
よく見ると波も青白く光っている。
あまりよくなさそうだけどキャストを繰り返している途中でガツンと重みが乗りロッドを立てて巻き上げると一度潜られる。
綱引きのようにロッドとラインを一直線に引いてやると海藻の中に潜ったみたいで抜けたので今度こそ潜られないように強引に巻いてくる。
24cmほどのカサゴでこれもプリプリ♪
方向を変えながらキャストを繰り返し今度もガツン。
20cmほどのメバル♪
これもプリプリ。
今日は条件が悪かったけど次回、条件のいい時に入れたらもっと釣れそうということでアジ狙いで先にポイントに入っている大パパさんと合流。
今年まだ実績のないポイントでいないかなと入ったそうで小さなアジとメバル、ウグイと釣れたそうでちょっとだけやってみるとコツコツと小さなアジが突くようなアタリ。
居そうなんだけど時間もないしと次のポイントへ。
ここではちょっと明るいけどポイントになりそうなところには先行者4人いてアジングみたいだ。
空いたところに入りキャストしてまずは表層からと
クレイジグレンジキープ0.6gに
フィジット ヌード 2.7インチ から。
ゆっくり巻きながら途中で手首でトィッチを入れているとコツンと一度、バイトがあったけど掛からなかった。
ポイントも絞れず最後のポイントへ。
このポイントではペンキ屋さんと介護屋さんが入っていてさっきまでバイトが頻発していたそうだ。
このポイントではこんな言葉をよく聞く(笑)
大パパさんとこの周辺をうろうろしているとめがーぬさんがいた。
小さなアジが釣れたそうだ。
キャスト後、あまり沈めずゆっくり巻きながら手首でコンコンと軽くしゃくりを入れてやると手前でコン!
15cmほどのアジ♪
このパターンが正解みたいで何度かバイトはあったけど掛からず今日は終了。
久しぶりのガツンも楽しかったしパターンを考えながらのアジも楽しいしこれにキジハタも狙いたいし、狙いたいものがたくさんある季節になってきた。
明日は何を狙おうかな・・・
関連記事